台湾トリビア– category –
-
台湾の大学ランキングおよび偏差値まとめ 2020〜2021年版
こんにちは、ゴダ(@oogoda1)です。 ここでは台湾の大学ランキングを紹介いたします。 参考にした資料は、英クアクアレリ・シモンズ社と遠見雜誌の最新データ(2020〜2021年版)です。 【英クアクアレリ・シモンズ社の大学ランキング2021年版】 QS Asia U... -
台湾のお金(通貨)の単位・種類・数え方【ニュー台湾ドル/元】
どうも〜、台湾在住のゴダ(@oogoda1)です。 ここでは台湾のお金(通貨)について解説しています。 具体的には、台湾のお金の単位・種類・数え方などについてです。 旅行者の参考になるよう、簡潔にまとめました。 どうぞ参考にしてください。 【... -
台湾のトイレ事情。トイレットペーパー流せる?ウォシュレットある?
こんにちは、ゴダ(@oogoda1)です! 数日間の旅行でも必ず毎日利用するのがトイレですよね。 だから現地の習慣を理解して気持ちよく利用したいものです。 というわけで今回は、日本人が知っておくと便利な「台湾のトイレ事情」をまとめました。 さっそく... -
台湾の調味料・八角とは?苦手な人向けに八角が入ってない料理を紹介
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 ここでは台湾の調味料「八角」について解説しています。 八角とは何か? 八角はどんな香り? 八角って臭いの? 八角が入ってる料理は? 八角が入ってない料理は? などなど 八角に関する疑問に答えていきます。 ... -
台湾の水道水は飲める?ホテルで歯磨き・うがいする際の注意点
どうも〜、台湾在住のゴダ(@oogoda1)です! 海外旅行で気になるのが現地の水事情ですよね。 日本は浄水技術が優れていて、水道水をそのまま飲むことができます。 調べたところ、水道水が飲める国は世界に15カ国しかないそうですよ。(諸説あり) では、... -
台湾の喫煙事情。喫煙所、罰金、路上、電子タバコ/アイコス持ち込み
どうも、台湾在住のゴダ(@oogoda1)です。 ここでは台湾の喫煙事情をまとめています。 具体的には以下の内容についてです。 台湾でタバコが吸えない人 台湾の喫煙禁止エリア・罰金 台湾の喫煙可能エリア 電子タバコ(アイコス)について 台湾には喫煙に関... -
台湾の床屋にある謎の髪型「山本平頭」にトライしたので、その一部始終をブログにしてみた。
https://vk.com/about どうも、ゴダ(@oogoda1)です。 突然だが、アナタは「山本平頭」という単語を聞いたことがあるだろうか? これ実は一部の日本人のあいだで密かに話題の単語なのである。 山本平頭? 一言でいうと、台湾の床屋で注文できる髪型だ。 ... -
台湾と沖縄って似てる?台湾に10年住んだ僕が沖縄との共通点を考える
どうも〜、2011年から台湾に住んでいるゴダ(@oogoda)です。 たまに「台湾と沖縄は似ている」という言葉を耳にします。 国は違えど地理的に近いため昔から文化的な交流があったのでしょう。 というわけで今回は「台湾と沖縄の共通点」についてです。 学者... -
台湾人と結婚したい?戸籍、苗字、結婚式のしきたりまとめ
ども、台湾人と結婚した台湾在住のゴダ(@oogoda1)です。 今回は台湾人と結婚した経験から以下のことについてまとめました。 台湾人との出会い 台湾人との国際結婚の流れ 台湾人との結婚生活ってどんな感じ? 台湾人との国際結婚について分かるように書き... -
台湾でデング熱に感染するって本当?2019年は高雄で流行中!
どうも〜、台湾在住のゴダ(@oogoda1)です。 2019年6月現在、台湾南部でデング熱が流行ってます。 デング熱は台湾で毎年感染が確認されている病気です。 旅行客も感染する可能性が十分あるため注意が必要です。 というわけで今回はデング熱の症状や予防法... -
台湾にコブラがいるって知ってた?台湾の毒蛇全16種を徹底解説!
どうも〜、台湾在住のゴダ(@oogoda1)です。 先日、以下のツイートがちょっと話題になりました。 台中で登山を楽しんでたオジサンが撮った映像。下り道で160センチほどの大きなコブラと遭遇。おそらくかなりの猛毒です。みなさんも台中で登山するときは蛇... -
台湾の刮痧(かっさ)は熱中症に効く激痛の民間療法!効果はいかに?
どうも〜、台湾在住のゴダ(@oogoda1)です。 先日「刮痧(かっさ)」をしました。 「刮痧(かっさ)」とは、熱中症(夏バテ)のときに行う台湾の民間療法です。 肩や背中の血流を正し体調を整えるとのことなのですが・・・ これが痛くて、見た目もエグく...