Category
Archive

ブログ月10万PV達成!世間で言われるアクセスアップ法って本当?

ブログ月間10万PV達成!アクセスアップに必要なコツや考え方は?

ブログ月間10万PV達成!アクセスアップに必要なコツや考え方は?

どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。

2018年1月に月間10万PVを達成しました。

10万PVは少ない数字ではないですが、誇れるような数字でもありません。

でも一応個人ブロガーの指標の一つと言われてるので、わたしが達成までにとった施策を知りたい人もいるはず。

というわけでここでは「世間で言われるアクセスアップの方法は本当に有効か?」という観点で自分の考えをまとめました。

常識をぶった切ろう!

ウリャー!

 

目次

当ブログ月間10万PVの詳細と収益

ブログ開設日:2016年4月15日

10万PV達成月:2018年1月

ブログ運営期間:1年10ヶ月

PV:月間101,677(デイリー3,279)

UU:月間67,025(デイリー2,162)

記事数:220

※残念!グーグルアナリティクスのスクショの転載は禁止されています。

当ブログは1年10ヶ月かけて10万PVを達成しました。

世間のブロガーさんたちは、早い人で数ヶ月、センスがない人でも約2年で達成しています。

だから私はどちらかというとセンスがない部類に入るでしょう(笑)

でも逆にいうと、センスがない私の情報だからこそ汎用性があるのかもしれません笑

また、皆さんが最も知りたいであろう私のブログ収益ですが・・・

わたしは現在ブログだけで家賃、水道電気代、スマホ代、食費を全てまかなってます。

ま、これも台湾の物価が安いからできているんですけどね。

だから日本で生活できるようになるにはもうちょっと時間がかかりそうです。

なお、金額でいうとiPhoneが買えないくらいです。

分かりにくい例えですみません。笑

 

世間で有効と言われているアクセスアップの方法は本当に正しいのか?

「無料ブログじゃなくてワードプレスでブログ始める」は正しい?

答え:正しい

昔からフォローしてくれている読者の皆さんは知ってるでしょうが、私は2014年末から2016年にかけてライブドアブログ(無料ブログ)でブログを書いていました。

1年半以上も運営したブログだったけど、なかなかアクセスが伸びず、ブログを書くのがだんだん辛く感じるようになったのを昨日のことのように覚えています。

しかしワードプレスで当ブログを始めてからというもの、SEOが非常に強く、ちゃんと記事を書けば検索結果で上位にきてくれるようになりました。

具体的には、ライブドアで1年半書いてもデイリーで1700PVくらいだったのが、今はデイリーで3500PVくらいまできています。

わたしはエンジニアじゃないので技術的なことは分からないですが、とにかくSEOの強さを実感している今日この頃です(笑)

値段もドメインとサーバーを契約して年間で数千円程度。

具体的には、ロリポップ!ならスタンダードプランで年間6000円。ドメインと合わせても1万円しないです。

また安定感と速さで有名な高性能サーバーのwpXレンタルサーバーは、初年度17000円で、次年度から12000円。

実はデイリー500〜1000PVいけばこのくらいの金額はすぐにペイできます。

うまい人なら3ヶ月目くらいでサーバー代とドメイン代くらいは稼げるようになってるんじゃないかな?

また、仮に収益がうまく上がらなくても、これくらいの出費ならそこまで痛くないですよね。

このとおりデメリットもほとんどないですし、必要経費だと思って今すぐワードプレスに乗り換えることをオススメします。

わたしは1年半以上経ってからワードプレスに乗り換えたことを今でも後悔しています。

 

「中古ドメインを買え」は正しい?

答え:正しくない

中古ドメインなんて全然いらないですよ。

確かに何万円も払えばそれなりの効果はあるかもしれません。

でもどんなにドメインが良くても、定期的に良記事を投下できないと意味がないんですよ。

だからまずは良記事が書けるようになることに神経を集中させましょう。(いい記事の定義は以下にあります)

ブロガーとしてのレベルが上がり良記事が書けるようになった頃には、自然とドメインパワーもアップしていますよ(笑)

だから中古ドメインを買うのはナンセンス!SEOとライティングの勉強に時間をあてて!

物事を成功させるコツは、最初は小さく初めて、軌道修正しながら、コツコツ継続していくことだと多くの成功者が言っています。

わたしもこれには完全同意で、最初は大きく始めない方がいいです。

まずは新品のドメインでブログをはじめて、あとは良記事を投下することに神経を払いましょう。

 

「誰に書くのか?ターゲットを明確にしろ」は正しい?

答え:正しい

ブログ全体にしろ一つ一つの記事にしろ、ある程度ターゲットを明確にして書きましょう。

当ブログの記事は、台湾、転職、ブログ、副業、グルメ、恋愛(たまに下ネタ)など、一見まとまりがないです。

でもブログ全体としては「海外生活や国際社会に興味がある20〜40代の男子(もちろん女子も大歓迎です)」が親しみを持てるような内容を意識して書いています。

うまくいってるブログは表向きはまとまりがないように見えても、裏で統一されたテーマがあります。

そのへんの統一感やテーマを構築できるかどうかが、長く読んでもらえるかどうかの分かれ道です。

 

「タイトルのキーワードは重要」は正しい?

答え:正しい

タイトルキーワードの選定ができないとアクセスアップが見込めません。

実は私もタイトル選びは下手なんですが、下手なりに毎回頭をひねりながら頑張っています。

なお、キーワード選定のポイントは以下の二つ。

①検索量があるか

②クリックしてもらえるタイトルか

ブログ運営はとにかくこの二つが重要になってきます。

まず①についてですが、そもそも検索量がないと誰もサイトを訪問してくれません。

例えば、わたしは以前以下の記事を書きました。

あわせて読みたい
台湾の食べ物はまずい?八角やパクチーがたくさんの台湾料理はどれ? どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 「美味しい」と評判の台湾料理。 しかし実際には日本人の口に合わない料理もたくさんあるんです。 例えば、台湾には八角やパクチーが...

キーワードの選定をするときGoogle Adwordsというツールを使っているのですが、

このツールを使うとどのキーワードがよく検索されているかを知ることができます。

例えば、「台湾 食べ物 美味しくない」というワードでググる人はほぼゼロですが(↓)、

「台湾 食べ物 美味しくない」

「台湾 食べ物 美味しくない」

「台湾 食べ物 まずい」で検索する人は月間で100〜1000人もいます(↓)。

「台湾 食べ物 まずい」

「台湾 食べ物 まずい」

このように、同じ内容を書くにしても、タイトルによっては全然検索にヒットしなくなります。

だからキーワードの選定は超重要なんです。

で、次に大切なのが「②クリックしてもらえるタイトルか」。

自分で言うのも変ですが、これは(↓)クリックしてもらえないタイトルだと思います。

あわせて読みたい
台湾の食べ物はまずい?八角やパクチーがたくさんの台湾料理はどれ? どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 「美味しい」と評判の台湾料理。 しかし実際には日本人の口に合わない料理もたくさんあるんです。 例えば、台湾には八角やパクチーが...

このタイトルを読んでワクワクしないというか、内容が普通そうでつまらないんですよね・・・。

でも「台湾 食べ物 まずい」は検索量があるので外すことができないキーワードです。

だから今からこの記事をもっとクリックしてもらえるように変更するとしたら「台湾 食べ物 まずい」以外の部分を変更するしかありません。

例えば、

「台湾の食べ物まずいもの選手権!クソまずい料理を5kg食べたらじんましん出てきた・・・」

とか、

「台湾の食べ物で一番まずいのはどれ?台湾美女と一緒にまずい夜市ツアーをしてきた」

などなど。

上のように変更したらクリック率が上がること間違いなしでしょう。

でもこの変更をしようと思うと、企画や取材に時間がかかっちゃうんですよね。

(まずい屋台を調べて、台湾美女を連れてきて、一緒に現地に行って、写真をたくさん撮って・・・等等)

つまり、読んでもらえる記事は手間がかかるんですよね。

だから人気ブログや人気記事は、いろんな要素が複雑に絡み合って出来た傑作と言っても過言じゃないんですよ。

 

「見出しにキーワードを詰め込む」は正しい?

答え:正しくない

よく「見出しにキーワードを入れろ」っていう人がいますが、わたしはあんまり信じてないです。

というのも、見出しにキーワードがなくてもけっこう検索上位をとれちゃうから。笑

過去にlivedoorでブログを書いてた時はひどかったですよ。

あの頃は見出しタグの存在を知らなかったので、文字を太くしたり大きくして代用してたくらいです。

それでもまあまあ検索量のあるワードで一位がとれていました(笑)

だから見出しに関してはあまり気にしなくてもいいです。

というわけで、キーワード関係でまず大切なのはタイトルの選定です(H1タグのことです)。

あとは記事の内容がタイトルと矛盾ない形でしっかり書かれていればOK。

 

「リライトしろ」は正しい?

答え:正しい

グーグルは新しい情報が載ってる記事や文字数の多い記事を上位にもってきます。

だからリライトをすると情報更新と文字数増加が同時にできるのでどんどんやった方がいいです。

目安としては、注力している記事は3〜4ヶ月に一回くらいは情報の更新を怠らないこと。

また、文字数は毎回500文字ずつくらい増やせるといいです。

わたしはこの方法でいくつか一位を獲得してきました。

ただしリライトしてから数ヶ月は順位が動かないことが多いです。

変更したらしばらくは放置しておくといいでしょう。

(個人的には2ヶ月くらいで検索上位に上がって来る印象)

 

「サイトデザインにこだわろう」は正しい?

答え:正しくない

よく「サイトデザインをかっこよくしよう」みたいな話を聞きます。

確かにサイトがかっこいいと見てる方も「すげえ」ってなりますよね。

でもやっぱり最終的には書かれてる内容が大切です。

実際、私のこのブログのテーマは無料ですが、アクセスは順調に伸びてます。

無料テーマで月間100万PVいったブログもあるくらいなので、デザインに時間をかけるなら最初は内容に時間をかけましょう。

 

「記事を書きまくれ」は正しい?

答え:正しいけど難しいよ

よく「記事を書きまくれ」とか「とりあえず100記事かけ」とかいう話を耳にします。

でも間違った方法で書きまくってもそれはただ時間を無駄にしているだけです。

逆に、書き方が正しくても、1年で3記事しか更新しなかったらアクセスは伸びません。

だから実際は「正しい方法で記事を量産すること」が正解です。質・量ともに必要なんです。

じゃあ質とは何かといったら、やっぱりタイトルキーワードの選定と記事の有益さの二点に尽きます。

でも質を確保しようと思ったらなかなか記事を量産できないのが現実です。

そう、良記事を書くには準備が必要なので、質と量を確保するのは非常に難しいんですよね。

だからgori.meの人は本当にすごい。

中身のある記事を1日に15記事くらい更新してますからね。

あれはなかなか真似できません。本当に頭の回転がはやい人なのでしょう。

 

「顔と実名を出したらアクセス伸びる」は正しい?

答え:わからない

なぜか顔出ししてるブロガーって「顔と実名を出したらアクセス伸びるよ」って言います。

これは顔出ししてるブロガーの方が信用できるというロジックなのでしょう。

でも、これって本当なんですかね?

わたしは顔と実名を出してますがこの意見には懐疑的です。

だって匿名でも成功している人はごまんといるんですもん。

確かに、顔と実名を出しているブロガーは全体の7%らしいので、顔と実名を出せば簡単に少数派に入れます。(すなわち、自然と差別化ができます)

というわけでなんらかの形で差別化の恩恵を受けるということはあるかもしれません。

でもやっぱりブログは内容ありきです。

内容さえしっかりしてれば匿名かどうかはそこまで重要ではないです。

 

「被リンク(外部リンク)を増やせ」は正しい?

答え:正しいけど、なくてもいける

被リンク(外部リンク)とは、誰かがブログ内であなたのブログを紹介してくれたり、ツイッターやはてブでシェアされることを言います。

要するに、誰かがあなたのブログを紹介してくれて、外部からアクセスがある状態のことを言います。

一般的に外部リンク(被リンク)があるとSEOにもいい影響があると言われています。

当ブログは紹介してくれる人も少ないし、特にこれといったバズもない。それでも10万PVを達成できた。

私みたいに静かに検索上位を獲得し続けてアクセスを伸ばしたブログは世の中にごまんとあります。

被リンクがなくても継続的に有益な記事を書いてればアクセスは増えるということです。

 

「内部リンクを充実させよう」は正しい?

答え:正しい

内部リンクとは自分のブログ内で別の記事のリンクを貼ることをいいます。

これをすることで、ユーザーの回遊率が上がって一度にたくさんブログ記事を読んでもらえるようになります。

また、内部リンクはSEOにもいい影響があるようです。

外部リンクに比べると自分で今日からでもできますし、かなりオススメな施策です。

 

「人気ブログランキングに参加しよう」は正しい?

答え:正しくない

正直そんなに大きな効果は見込めないと思います。

過去に人気ブログランキングからの流入を計測したブロガーさんの記事を見たことがあるのですが、その人は1日に2人くらい人気ブログランキングから流入があると言っていました。

 

まとめ

以上が月間10万PVを達成してみての感想です。

中でも特に重要だと思うのが、やっぱりタイトルのキーワード選定とそれに伴った取材と編集かな・・・。

逆に言うと、それさえできてればデザインがしょぼくてもSNSやってなくてもアクセスはアップしていきます。

更新頻度は低くてもいいので、「これは便利だ」とか「これは面白い」と思った体験をキーワードを意識しながら書くと早かれ遅かれ結果が出ます。

私もセンスが無いなりに焦らずじっくり更新していきます。

一緒に頑張りましょう!

■SEOが学べるオススメの本

▼関連記事

あわせて読みたい
ブログ月10万PV達成!世間で言われるアクセスアップ法って本当? どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 2018年1月に月間10万PVを達成しました。 10万PVは少ない数字ではないですが、誇れるような数字でもありません。 でも一応個人ブロガ...
あわせて読みたい
ブログ月20万PV達成!分かったコト・気をつけたコトまとめ。 どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 当ブログは7月に月間20万PVを超えました。 もちろんこれは世間的には飛び抜けてすごい数字というわけではありません。 しかしこれま...
あわせて読みたい
ブログ200記事達成!アクセス(PV)&アフィリエイト収入の報告と、ブログに対する考え方の変化 どうも、ゴダ(@oogoda1)です。 当記事でちょうど200記事になる。 人によっては200記事なんて半年程度で到達できるかもしれないが、 わたしはなんと1年9ヶ月もかかって...
あわせて読みたい
文章力を磨くおすすめ本5冊。ブログや記事の書き方の基本・コツ どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 私はブロガーなので、文章の書き方を日々研究しています。 「どういう文章が読みやすいか?」 「どういう文章が魅力的に見えるか?」...
あわせて読みたい
ブログ記事のネタがない?オリジナルなネタを楽々発掘できる10の方法 どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 今回はブロガーの皆さまに向けてブログネタの発掘方法をまとめました。 ネタ切れで困ってる人も多いと思うので皆様の参考になること...

 

▼ブログカテゴリの記事

ブログ月間10万PV達成!アクセスアップに必要なコツや考え方は?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次