ブログ運営– category –
-
ブログ運営
ChatGPT登場でゴダの翻訳単価低下!ライターやブロガーの未来は?
どうも、ゴダです。 今回はChat GPTについて語ります。 といっても世間の経済人が語る「AIの発展で世界はどうなるか」とか「AIでどのような仕事がなくなるか」みたいな話はしません(できません笑) わたしは翻訳、ライター業、ブログ運営などで稼いでるの... -
ブログ運営
ブログ500記事達成で収益とPVは?500達成できるブログは1%未満らしい
どうも〜、ゴダ(@oogoda)です。 当ブログの記事数が500を超えました。 一説によると500記事を達成したブログは全体の1%にも満たないそうです。 よって当ブログは継続という観点から言うと上位1%以内に入ります。 そこで気になるのが500記事あるブログ... -
ブログ運営
ブログ初心者が毎月5万円稼ぐ手順を分かりやすく説明
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 ブログ収益だけで生活できるようになり1年半以上が経ちました。 現在は「すべての生活費+東南アジア一人旅が1回できる金額」を毎月稼いでいます。 ブログで稼いでみたい人は、まずは月5万円を目標にするといいでしょう... -
ブログ運営
台湾向けアフィリエイトの方法。現地ASP登録やサイト設計について
どうも〜、台湾在住のゴダ(@oogoda1)です。 ここでは台湾向けアフィリエイトの方法を解説しています。 具体的には、 必要な中国語力 サイト設計 キーワードの選定方法 台湾のアフィリエイトASP についてまとめました。 どうぞ参考にしてみてくださいね。... -
ブログ運営
ブログ400記事達成。実はアクセスと収益が一時的に暴落してました。
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 先日、当ブログの記事数が400に達しました。 というわけで今回は「400記事達成して思ったこと」をまとめました。 いち個人ブロガーの体験談ということで興味がある人は読んでみてくださいね。 ブログ400記事達成... -
ブログ運営
ロリポップでSSL化(https化)する方法。PV2割減も無事復活!
どうも〜、ロリポップでブログを運営しているゴダ(@oogoda1)です。 つい先日、このブログを常時SSL化しました。 常時SSL化に失敗すると、検索順位が下がる可能性があります。 しかし長期的にはSEO対策に有効であることから、避けて通ることもできません... -
ブログ運営
ブログ月20万PV達成!分かったコト・気をつけたコトまとめ。
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 当ブログは7月に月間20万PVを超えました。 もちろんこれは世間的には飛び抜けてすごい数字というわけではありません。 しかしこれまで2年以上ブログを書き、ノウハウが溜まってきたのも事実です。 というわけで今回は「... -
ブログ運営
「ブログ毎日更新にメリットはない」とわたしが言いきる3つの理由。
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 みなさん、毎日ブログ書いてますか? わたしは2日に1記事くらいしか書いてません。 でも最近アクセスが地味に伸びていてブログ収入だけで生活できてます。 しかし一方で「毎日更新しろ」っていう言葉もよく耳にしますよ... -
ブログ運営
雑記ブログの収益が13万円超え!雑記ブログの書き方まとめ。
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 雑記ブログ「ゴダラボ」を書き、ブログ収益を得ながら生きています。 やばい今月ブログのアクセスアップが止まんない。このままいくと確実に20万PV越える。この勢いで半年以内に月間30万PVを目指す! ※これで終わるとた... -
ブログ運営
ブログ記事のネタがない?オリジナルなネタを楽々発掘できる10の方法
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 今回はブロガーの皆さまに向けてブログネタの発掘方法をまとめました。 ネタ切れで困ってる人も多いと思うので皆様の参考になることを願っております! ブロガーにとってネタ探しは永遠の課題 みなさんブログ書い... -
ブログ運営
ブログが継続できない人へ。300記事達成で分かった考え方。
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 先日、当ブログの記事数が300に達しました。 300記事も書くと、ブログを書くことが生活の一部となってきます。 どこに行ってもネタを探してるし、家にいても基本的にはブログをいじってる感じです。 というわけで今はも... -
ブログ運営
ノマド生活が6週間経過した今、素直に思っていること。沖縄北部にて。
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 プチノマド生活も後半にさしかかり、この旅もすでに6週目となりました。 今回は沖縄生活で感じたことやブログ運営についてつづっていきます。 過去のノマド記事 思ったこと①:貧乏になる覚悟ができると、やりたい...