台湾旅行– category –
-
台北旅行と高雄旅行、おすすめはどっち?【台湾の都市を比較】
※ここでは台北市と新北市と基隆市をあわせて「台北」としています。 こんにちは、ゴダ(@oogoda1)です。 今回は題して 「台北旅行と高雄旅行を比較。おすすめはどっちだ?」 です! 台北と高雄は台湾北部と台湾南部を代表する二つの都市。 どちらに旅行し... -
【松山空港】台湾の飛行機観察隠れスポットまとめ【桃園空港】
こんにちは、ゴダ(@oogoda1)です。 さて、今回はめずらしく台湾(台北)の観光スポットに関する話題を一つ。 先日香港人の友達が台湾に遊びにきたのですが、その時にいろいろ航空関連のスポットに連れて行ってもらいました。 と言いますのも、彼は大の航... -
【深夜のゲイバー・乱交状態】台北西門町の「HUNT」に潜入!
こんにちは、ゴダ(@oogoda1)です(^ ^) わたしは2011年から台湾に住んでいますが、行ったことのない場所がたくさんあります。 中でもずっと興味があったのが「ゲイバー」です。 わたしは女の子がムッチャ好きですがゲイじゃないですが台北にはオシャレな... -
台湾旅行と香港旅行を徹底比較。香港と台湾おすすめはどっち!?
こんにちは、ゴダ(@oogoda1)です。 わたしは台湾と香港が大好きです。 どれくらい好きかというと、台湾には2011年から現在まで住み、香港には5回も旅行しているほど。笑 これだけ台湾と香港にハマり中国語もある程度できるようになると両者の違いも明確... -
台湾・日月潭のオススメ観光地、ホテル、アクセス(行き方)、日帰り
こんにちは、ゴダ(@oogoda1)です。 8月11日から8月12日にかけて日月潭に行ってきました。 日月潭は台湾中部の南投県にある台湾最大の湖で、台湾人の人気国内旅行先です。 というわけで今回は、日月潭のおすすめスポット、行き方、予算などについてまとめ... -
【台湾の物価】台北の交通費、食費、宿泊費が安いか現地在住者が検証
どうもゴダ(@oogoda1)です。 台湾の物価はここ数年ずっと上昇しており、一部の商品の価格は日本と変わらないほどまで上がっています。 というわけでここでは、どんな商品が安くて、どんな商品が日本とあまり変わらないのかを、商品ごとに説明しています... -
知っておきたい台湾の食事マナー23。食べ残し、ゲップはOK!
こんにちは、台湾在住のゴダ(@oogoda1)です。 今回は台湾の食事マナーについてです。 幸い、台湾には「これは絶対にやっちゃダメ」というようなマナー違反はありません。 知っておくと便利なことや台湾人に好印象を与える行為はあります。 というわけで... -
台湾のバス事故の原因と事故を避ける方法。安全なバス会社を紹介!
どうもゴダ(@oogoda1)です。 台北で長距離移動をする場合、新幹線(高鐵)と長距離バス(客運)の二つの方法があります。 新幹線は早くて快適だけど価格がやや高い。 長距離バスは価格が安いけれどやや時間がかかる。 このようにそれぞれメリットとデメ...