台湾旅行– category –
-
ブリオホテル/比欧緻居。高雄&高コスパ&美しいインテリア【PR】
どうも、ゴダです。 今回は高雄にある高コスパなホテルをご紹介します。 その名も「比欧緻居(ブリオホテル)」です。 比欧緻居(ブリオホテル)は以下のような旅行者におすすめです。 高雄MRT中央公園駅の近くに宿を取りたい人 コスパ重視の人 快適なベッ... -
高雄の空中インフィニティプールホテル!承億酒店レビュー【PR】
どうも、ゴダです。 今回は高雄のハイグレードなホテルをご紹介します。 その名も「承億酒店(Tai Urban Resort)」です。 承億酒店は以下のような旅行者におすすめです。 とにかく豪華なホテルに泊まりたい 高雄の街が一望できるホテルに泊まりたい ホテ... -
コロナ後、台湾を旅行する日本人が激減!2023年も未だ増えず
どうも〜、ゴダです。 台湾の旅行業界では「あれ?なんか日本人減ってね?」と密かに騒がれています。 最初は自分たちの経営努力が足りないせいと思っていた飲食店やホテルも、徐々に「いや、ただ単に台湾を訪れる日本人が減ってるだけだ」ということに気... -
台湾人が選ぶ最もつまらない観光地は「高跟鞋教堂/ハイヒール教会」
どうも〜、ゴダです。 台湾の楽しい観光スポットを紹介する記事は多いですが、その逆はあまり目にしません。 ところが、最近台湾のニュースサイトを見ていたところ、「台湾人が選ぶ台湾のつまらないスポット」が紹介されていました。 個人的につまらないス... -
高雄アクセス最強のコスパホテル「佳適旅舍/Jia’s inn」【PR】
どうも〜、ゴダです。 先日、高雄のおしゃれでコスパの良いホテルに泊まってきました! その名も「佳適旅舍 站前館 (Jia's inn)」です。 わたしが「佳適旅舍 站前館」をオススメする理由はこちら! MRT美麗島駅まで徒歩5分 六合夜市まで徒歩3分 内装がと... -
台中駅前の無印風ホテル「路得行旅」!駅から徒歩1分のアクセス!
どうも〜、ゴダです。 先日、台中駅前にあるホテルに泊まってまいりました! その名も「路得行旅 台中館」です。 「路得行旅 台中館」をオススメする理由はこちら! 台中駅から徒歩1分(交差点渡るだけ) 共用スペースが多く本当にくつろげる 清潔 無印風... -
台中デザイナーズホテル/紅點文旅(RedDot Hotel)レビュー【PR】
どうも〜、ゴダです。 今回台中の「紅點文旅(RedDot Hotel/レッドドットホテル)」に宿泊してきました。 このホテルはこんな人にオススメです! 台中駅周辺エリアに泊まりたい 夜市や観光地に徒歩で行きたい だけど静かな環境を希望 オシャレなホテルが... -
審計新村の見所とオススメ飲食店&土産。アクセス(行き方)【PR】
どうも〜、ゴダです! 先日、台中の有名観光地「審計新村」に行ってまいりました。 審計新村は政府宿舎を改築したスポットです。 飲食店、雑貨店、お土産屋さん、パフォーマーなどが出店しています。 お店の数が非常に多いのでここで全てを紹介することは... -
鹿港旅行で絶対に訪問したいオススメ観光スポット(見所)のまとめ
どうも〜、ゴダです。 先日、台湾中部の街「鹿港(ルーガン)」に行ってきました。 ここではただオススメを列挙するのではなく、鹿港の発展や歴史が分かるようまとめました。 「ただ観光地を回るだけでなく、台湾の過去を深く知りたい!」 「ただ楽しいの... -
高美湿地でグランピング?「蟬說 夕陽漫漫」で台中の有名観光地を満喫【PR】
どうも〜、ゴダです。 先日、グランピングをしてきました!! グランピングとは?グランピングはグラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語で、テント設営や食事の準備の必要がないキャンプのことです。 ロケーションはなんと... -
台湾南投県の大自然に囲まれた『蟬說:和社山林』に宿泊【PR】
どうも、ゴダです。 先日『蟬說:和社山林』という山の中の宿泊施設に行ってきました。 台湾大学の実験林にあり、区域内の一部の建築が宿泊施設になっています。 こう聞くとすごそうですが、簡単に言うと山の中のちょっとした民宿でした。 登山道が... -
台南の民宿「納春公寓」をレビュー!古アパートで現地生活気分【PR】
どうも、ゴダ(@oogoda1)です。 今回、台南の民宿「納春公寓」に泊まってきました。 結論、納春公寓はこんな人にオススメです↓ <納春公寓のおすすめポイント> 台南の住宅地で生活している気分を味わえる かなり清潔 シャワーは水圧が強く温かい ...