どうも、ゴダです。
4年半ほど使ったiPhone7が壊れたので、iPhone13 miniを買いました。
台湾(というか海外)のスマホには以下の特徴があります。
- 最初からsimフリー
- カメラのシャッター音がない
これら特徴を求めてわざわざ海外でスマホを買う日本人もいるようですね。
ただ、今回台湾でiPhone13を買って分かったのが「日本より高い」ということ。
iPhoneの販売価格は税金、販売コスト、為替レートなどを考慮して決定しているらしく、国によって違う価格が設定されています。
台湾元高・日本円安が進んでいるとはいえ、人件費や広告費などは台湾の方が安そうなので、台湾のiPhoneが高いのは意外でした。
というわけで今回は世界のiPhoneの価格について考えていきたいと思います。
iPhone13の価格、台湾と日本でこんなに違う!日本のiPhoneは安い!
台湾(日本円換算) | 日本(アップルストアの価格) | |
iPhone13 mini (128GB) | 22,900元(約93,664円) | 86,800円 |
iPhone13 mini (256GB) | 26,400元(約107,979円) | 98,800円 |
iPhone13 mini (512GB) | 33,400元(約136,610円) | 122,800円 |
iPhone13 (128GB) | 25,900元(約105,934円) | 98,800円 |
iPhone13 (256GB) | 29,400元(約120,250円) | 110,800円 |
iPhone13 (512GB) | 36,400元(約148,881円) | 134,800円 |
iPhone13 pro (128GB) | 32,900元(約134,565円) | 122,800円 |
iPhone13 pro (256GB) | 36,400元(約148,881円) | 134,800円 |
iPhone13 pro (512GB) | 43,400元(約177,512円) | 158,800円 |
iPhone13 pro (1TB) | 50,400元(約206,143円) | 182,800円 |
iPhone13 pro max (128GB) | 36,900元(約150,926円) | 134,800円 |
iPhone13 pro max (256GB) | 40,400元(約165,241円) | 146,800円 |
iPhone13 pro max (512GB) | 47,400元(約193,872円) | 170,800円 |
iPhone13 pro max (1TB) | 54,400元(約222,503円) | 194,800円 |
※2021年12月11日の為替レート:1元=4.1円
iPhoneの価格は税金、販売コスト、為替レートなどの要素が複雑に絡まりあっているので、日本が安い理由は安易に導き出せません。
他の国のiPhoneの価格もこんなに違う
アメリカ | カナダ | オーストラリア | UAE | インド | |
iPhone 13 Mini (128GB) | US$ 699
(約79,294円) |
CAD$ 949
(約84,620円) |
A$ 1,199
(約97,543円) |
AED 2,999
(約92,622円) |
Rs 69,900
(約104,620円) |
iPhone 13 (128GB) | US$799
(約90,638円) |
CAD$1,099
(約97,996円) |
A$1,349
(約109,746円) |
AED 3,399
(約104,976円) |
Rs 79,900
(約119,587円) |
iPhone 13 Pro (128GB) | US$ 999
(約113,326円) |
CAD$1,399
(約124,746円) |
A$1,699
(約138,220円) |
AED 4,199
(約129,683円) |
Rs 119,900
(約179,456円) |
iPhone 13 Pro Max (128GB) | US$ 1,099
(約124,670円) |
CAD$1,549
(約138,121円) |
A$1,849
(約150,423円) |
AED 4,699
(約145,126円) |
Rs 129,900
(約194,423円) |
参考:iPhone 13 Price Comparison in Different Countries
iPhoneの価格はその国の税金、販売コスト、為替レートによって変わります。
ただ、わたしはインドのiPhoneの価格が高いのが気になります。
インドは物価が安いので、おそらく販売コストも安いはずです。(人件費とかね)
でも、インドのiPhoneの価格はアメリカよりだいぶ高いんです・・・
製造元のアメリカが安いのは理解できるとして、インドはなぜこんなにも高いのでしょうか。
もしかして為替、税金、販売コストでは説明しきれない事情があるのでしょうか?
そのへんのことは頑張って英語で調べると理由が分かるかもしれません。
(↑それをやらないのがゴダラボクオリティ。笑)
台湾のiPhoneは高いけど、simフリーとシャッター音無しは魅力的!
台湾のiPhoneは日本より高いということが分かりました。
というか日本は他国と比べてもかなり安い方だと言えます!
ただ、台湾(海外)でiPhoneを買うと、最初からsimフリーですし、カメラのシャッター音も無いというメリットがあります。
わたしからするとこの二つの特徴があるだけでも海外で高く買う価値は十分にあるのではないかなと思っております。
海外旅行によく行くからsimフリースマホが必要な人やカメラのシャッター音が鬱陶しく感じる人は、ぜひ台湾(海外)でのiPhone購入を検討しましょう。
コメント