
Cafe in Copenhagen
今回は私がデンマークに住んでいた頃によく通っていたカフェ「Coffee Industry」をご紹介いたします。
コペンハーゲンには無数のカフェがあり、私も色々なカフェに行きましたが。
中でも「Coffee Industry」は場所が便利であり雰囲気や味もいいので、コペンハーゲン中心部でもかなりオススメのカフェです。
営業時間
毎日、朝9時から夜10時まで営業しています。
デンマークは首都コペンハーゲンでも夕方の4時とかに閉まってしまうお店がありますが、ここはデンマークにしては遅くまでやっている方です。
所在地
住所:Fiolstræde 20, 1171 København K, デンマーク
コペンハーゲン大学の目の前にあります。
外観は以下の通りです。
コペンハーゲン中央駅から徒歩で行く場合はだいたい10分で着きます。
コペンハーゲン中央駅方面から入ってストロイエをまっすぐ歩き、途中で左折する感じです。
繁華街の中にあるため買い物の途中に簡単に立ち寄れます。
客はいつも多いですが満席だったことはありません。
日曜日でも割とすぐに座れる印象です。(テイクアウトの人が多かった)
メニュー
私のオススメは、カフェラテのスモールサイズ(34クローネ)です。
これは日本円にすると580円くらいです。スモールサイズにしてはやや高い気がしますがここはデンマークなので文句は言えません。カフェでコーヒーを飲むとだいたいこのくらいの値段はしますのでまあ常識の範囲内でしょう。味も雰囲気もいいので私は満足してましたが。
次に、写真左下のチョコボールは一個25クローネです。
日本円で約420円です。しっとりとしたチョコレートがぎっしり詰まっていて味は甘さ控えめで日本人が好きそうな感じ。ヨーロッパだと時々ものすごく甘いデザートに出くわすのですがここのデザートは全体的に甘さ控えめでオススメです。
最後に、写真右下はシナモンクリームのレモンケーキで、一個40クローネでした。
日本円で約680円です。これも甘さ控えめでとても美味しかったですよ。(初めて食べた時に大好きになってここに来る度にコレ頼んでました笑)
他にもクロワッサンやらケーキやら食べ物がたくさん。
日本の物価から言うとやや高めですが、首都の中心地ということもあり雰囲気もいいので許せちゃいます。
隣にはコペンハーゲン大学の図書館が見えます。
窓からの街並みのとても綺麗でザ・デンマークといった感じです。
近くにある有名なカフェ「Cafe PALUDAN」
「Coffee Industry」の道を挟んで隣に「cafe PALUDAN」というカフェがあります。
実は店としてはこちらの方が有名で内装もこだわってて(本がたくさん飾ってあって図書館のよう)雰囲気がすごくいいです。
ただここはいつも混んでいてなかなか席に座れないんですよね。
コペンハーゲン大学が隣にあるので学生さんがたくさん来ているのか知りませんが、すぐに座れたことがありません。
ですので私は総合的にみて「Coffee Industry」の方が好きです。
道を挟んで隣り合ってるので、両方見てみて自分の好きな店に入ってみてくださいね。
cafe PALUDAN 基本情報
所在地 :Fiolstræde 10, 1171 København K, デンマーク
営業時間 :月曜日9時00分~22時00分
火曜日9時00分~22時00分
水曜日9時00分~22時00分
木曜日9時00分~22時00分
金曜日9時00分~22時00分
土曜日10時00分~22時00分
日曜日10時00分~22時00分
デンマークのカフェを紹介しているサイト(英語・デンマーク語・中国語)

こちらのサイトにてデンマークのカフェやレストランがたくさん紹介されています。
デンマーク旅行の際は、ぜひ活用してみてください。
コメント