高雄– tag –
-
高雄85ビルの部屋が655万円で買える!不景気で物件価格が下落中
どうも〜、ゴダです。 みなさんは「高雄85ビル(高雄85大樓)」をご存知でしょうか? 高雄に行ったことがない人も写真で一度は目にしたことがあると思います。 ↓コレです このビルの低層階は商業施設になっていますが高層階は入居可能なレジデンスになって... -
高雄駅周辺のデザイナーズホテル「PAPO’A HOTEL帕鉑舎旅」【PR】
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 最近、高雄駅周辺で泊まったホテルを紹介します。 その名も「PAPO'A HOTEL 帕鉑舎旅」です。 このホテルの特徴は以下の通り。 【PAPO'A HOTEL 帕鉑舎旅】 今回の高雄出張では「PAPO'A HOTEL 帕鉑舎旅」に泊まっています... -
「小島公寓」は高雄のおしゃれデザイナーズB&B!美麗島駅徒歩3分【PR】
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です! 今回は高雄のおしゃれb&bをご紹介します。 その名も「小島公寓」です。 ツイッターではすでに紹介させていただきました。 高雄最終日に泊まった【小島公寓】は、アーバンライフが楽しめる洗練されたオシャレb&b... -
高雄の地元っ子に愛されるケーキ店「opera/歐貝拉西點專門店」
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 今回は高雄のケーキ屋さんを紹介します。 その名も「opera」。 旅行雑誌にはあまり載らないですが、地元高雄っ子に人気のお店です。 わたしが8年前に高雄留学してた時に、地元民から教えてもらいました。 こちらで作って... -
【高雄家族旅行・郊外編】親子で楽しめる子供の遊び場まとめ【PR】
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 以前、高雄市内にある親子向け観光スポットを紹介しました。 https://oogodamasataka.com/2019/07/09/takao-oyako-shigaichi/ 今回はその続編ということで、高雄親子旅行の「郊外編」となります。 郊外なので自然がたく... -
【高雄家族旅行・市街地編】親子で楽しめる子供の遊び場まとめ【PR】
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 今回は「親と子でいく高雄旅行」をテーマに高雄観光についてまとめました。 また、記事を「市街地編」「郊外編」の2回に分けており、今回はそのうちの「市街地編」となります。 ▼「郊外編」はこちら https://oogodamasat... -
高雄85ビルとその周辺でするコト5選!展望台、格安ホテル、夜市等
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です! 今回は台湾高雄のランドマーク「高雄85ビル」についてです。 高雄85ビルとその周辺でできるコトは以下の5つ。 展望台にのぼる ホテルに泊まる お土産(お菓子)を買う 夜市で遊ぶ 図書館を見学する 展望台のイメージが強... -
高雄の科工館は学べて遊べる科学技術の博物館!子ども連れにオススメ
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 今回は高雄の「科工館」(国立科学プロセス博物館)をご紹介します。 「科工館」では台湾の産業や科学を楽しみながら学ぶことができます。 特に家族連れにはオススメで、子どもが楽しめる施設がたくさんあるんです。 (... -
高雄で放し飼いの動物と遊べる「浄園」は飛行機も観察できるスポット
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 今回は高雄の最高にクールなスポット「浄園」を紹介します。 「浄園」の特徴は以下の通り! 放し飼いの可愛い動物たちと直接ふれあえる 高雄空港のすぐそばにあり、飛行機が間近で観察できる こうして見てみると、なんと... -
高雄・橋頭の製糖工場(糖廠)で絶品アイスバー&工場萌えの旅!
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 今回は4月の高雄旅行で訪れた「橋頭糖廠」をご紹介します。 ここは日本統治時代の製糖工場であり、現在は建物が保存されており見学できるようになっています。 また、敷地内で買える肉まんやアイスバーは美味しく、製糖... -
台湾高雄にある金獅湖蝴蝶園(ちょうちょ園)に行ってきた!
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 先日高雄旅行をした際、金獅湖蝴蝶園に行ってきました。 ここでは様々な蝶々を間近で観察することができます。 個人的には行ってよかったので、皆様に訪問の様子をシェアします! ※エポスカードは入会費&年会費が永久に... -
台湾高雄に鈴鹿サーキット!?話題のモール・大魯閣草衙道に行ったよ
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 高雄で行ったモール「大魯閣草衙道」がかなり良かったです! 駅出てすぐの立地(疲れない&迷わない) 基本的に室内なので涼しい 基本的に室内なので雨でも濡れない お土産が買える 食事の種類が多い 遊園地もある 鈴...
12