
GoogleMapで5点満点を獲得した驚異の火鍋店「鈥鍋」@台北
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。
先日、以下のツイートが少し話題になりました。
【GoogleMapで5点満点の火鍋店】
台北MRT中山國小站にある火鍋店「HO Hot Pot 鈥鍋」を紹介します。
グーグルマップで90人以上がコメントしてるにもかかわらず5点満点を獲得しているヤバイ店。食材は新鮮で、実際にめちゃ美味しかったです。日本人も好きな味でしたよ。https://t.co/qJQ2tHO0DV pic.twitter.com/mYgU6PHeDP— ゴダ@台湾 (@oogoda1) September 29, 2019
こちらはGoogleMap上で口コミ評価5点満点の火鍋屋さんです。
実際すごく美味しかったのでこのツイートにつき深掘りしていきます。
「HO Hot Pot 鈥鍋」はすごい火鍋屋さん。GoogleMapで5点満点を獲得。

GoogleMapで5点満点
「HO Hot Pot 鈥鍋」はGoogleMapで5点満点を獲得したすごい店です。(2019年10月時点)
駅から近い、生ビールも飲める・・・など優れた部分はたくさんあります。
ただ、やはり味が美味しくないとGoogleMapで5点満点なんてとれないですよね。
というわけで、5点満点は皆が認めた証であり客観的な評価なのです。
「HO Hot Pot 鈥鍋」のメニュー

「HO Hot Pot 鈥鍋」のメニュー
「HO Hot Pot 鈥鍋」のオーダーの仕方は少し特殊です。
海鮮とお肉をセットで選ぶことになります。
まず、メニューの左ページから海鮮を選びます。
中国語名 | 日本語訳 | 値段 |
---|---|---|
鮮活帝王蟹/花咲蟹 | 新鮮タラバガニ/ハナサキガニ | 時価 |
鮮活花龍蝦 | 新鮮伊勢海老 | 1399元 |
鮮活波士頓龍蝦 | 新鮮ロブスター | 1299元 |
戰車龍蝦 | 伊勢海老(新鮮伊勢海老とは違う種類) | 1199元 |
松葉蟹腳 | ズワイガニの脚 | 1099元 |
加勒比海龍蝦 | カリブ海伊勢海老 | 999元 |
黃金龍蝦 | 黄金伊勢海老 | 799元 |
澎湖明蝦 | 澎湖えび | 699元 |
海草蝦 | 小ぶりえび | 499元 |
蔬食鍋 | 野菜のみ | 450元 |
海鮮を選んだら、次は右ページからお肉を選択します。
中国語名 | 日本語訳 | 5オンスの値段 | 10オンスの値段 |
---|---|---|---|
1855Prime嫩肩肋眼 | 牛の肩リブロース | 無料 | 150元 |
1855Prime雪花板腱 | 牛の肩肉 | 無料 | 150元 |
台灣究好豬培根 | ベーコン豚 | 無料 | 150元 |
台灣究好豬霜降 | 霜降り豚 | 無料 | 150元 |
台灣舒康雞 | 鶏肉 | 無料 | 150元 |
紐西蘭羔羊 | ラム肉 | 無料 | 150元 |
佐賀A5和牛雪花 | 佐賀産和牛 | 600元 | 1000元 |
1855Prime無骨牛小排 | スペアリブ | 450元 | 750元 |
1855Prime翼板 | 牛のみすじ(肩) | 400元 | 650元 |
西班牙伊比利豬梅花 | スペインイベリコ豚 | 400元 | 650元 |
澳洲M5和牛 | 豪州産和牛 | 350元 | 550元 |
台灣溫體牛肋眼 | 冷凍していない牛のリブロース | 200元 | 350元 |
5オンスであれば上から6つ目のお肉までは無料です。
最後に以下5つからスープを選びます。

スープ
中国語名 | 日本語訳 | 値段 |
---|---|---|
日本利尻昆布 | 日本利尻昆布 | 無料 |
南洋叻沙 | ラクサ | 50元 |
高粱酸白菜 | 酒入りの酸っぱい白菜 | 50元 |
豚骨豆乳 | 豚骨豆乳 | 60元 |
川味麻辣 | マーラー(辛い) | 60元 |
わたしたち3人は「日本利尻昆布」「豚骨豆乳」「マーラー」を選びました。
※メニューや値段は随時変わる可能性があります。
「HO Hot Pot 鈥鍋」を食べた感想

左:マーラー、右:日本利尻昆布
わたしはピリ辛漢方の味が好きなのでマーラーを選びました。
隣の味は日本利尻昆布になります。

鴨血
鴨血や臭豆腐も入っていてメニューの中では一番台湾を感じられるチョイスかと思います。
鴨血や臭豆腐は確かに美味しかったけど、普通といえば普通でした。
でもスープは確かに絶品です。
ダシがしっかり出ており、コクがあって、漢方の味が良かったです。
ただ人によっては少々辛いと感じるかもしれません。
辛いのが心配な人は注文時に「微辣(わずかな辛さ)」と伝えてみましょう。

豚骨豆乳スープ
こちらは嫁が注文した豚骨豆乳スープです。
濃厚クリーミーな味が美味しいスープで日本人の口に合う味でした。
注文してから思いましたがわたしは自分が注文したマーラーより豚骨豆乳の方が好きでした。
次回は絶対にこれを選ぼうと心に強く誓いました。笑

1855Prime嫩肩肋眼(牛の肩リブロース)
牛の肩リブロース10オンスがやってきました!
いい具合に脂身が混じって霜降り状になっています。
柔らかくスープの味がしみやすい肉でした。

1855Prime無骨牛小排(スペアリブ)
こちらもいい具合に霜降りになってますよね。
肉の色ですぐに分かりますが、本当に新鮮で美味しかったです。

台灣究好豬霜降(霜降り豚)
こちらは5オンスだと無料の台灣究好豬霜降(霜降り豚)になります。
牛に比べるとクリアな味であり誰でも食べられるあっさりとした味でした。

野菜
どの具を注文しても野菜が1セットついてきます。

澎湖明蝦+鱸(スズキ)
さぁて、続いて登場したのが澎湖明蝦+鱸(スズキ)の海鮮盛りです。
エビは台湾の澎湖でとれた大ぶりのエビで身が引き締まってて美味しかったです。
煮た後はこんな感じでした↓↓

澎湖明蝦
スズキも身がプリッと引き締まっており味も食感も最高でした。
ここの海鮮は本当に品質がいいです。

ロブスター+鱸(スズキ)
かなり迫力があるロブスターが出てきました。
煮た後はこんな感じでした↓↓↓

ロブスター
身の引き締まり具合はエビの勝ちかな。
でもロブスターの味も好きです。

カニ
かなり贅沢にカニも注文してみました。
タラバガニだかズワイガニだか忘れましたがメニューにある高いやつです。(いい加減ですみませんw)

とにかく豪華だった・・・
お値段がそれなりにするので普段から頻繁に来ることはできません。
でも、旅行時やお祝いの際にはぴったりなお店なんじゃないかな。
とにかく豪華な食事になり満足度はマックスでした。

Buckskinという台湾産のドイツ風生ビール
ちなみに鈥鍋では250元払うとビールが飲み放題となります。
ビールは全部で3種類あり生搾りの新鮮なBuckskin(台湾産のドイツ風生ビール)から2種類と、台湾ビールの金牌から選ぶことができます。
私は今回初めてBuckskinを飲みましたがコクがありつつも喉越しスッキリの美味しいビールでした。
台湾のレストランでは酒が置いてないこともあるので生ビールが飲めるって時点で既に嬉しいですよね。
日本人客にお得サービスをしているそうです!
なお、来店の日本人には以下のサービスを行なっているようです!!
・「和牛ルーローハン」をプレゼント
・InstagramかFacebookでチェックインする、もしくはGoogleMapで店の評価を書くと、お肉類を無料で大盛りに
入店の際には日本人であることをアピールしてみましょう。
嬉しいサービスが待っていますよ。
「鈥鍋」の店舗情報

「鈥鍋」の外観
HO Hot Pot 鈥鍋 厳選海陸創意鍋物
所在地:台北市中山區民權東路二段四號
最寄駅:MRT中山國小站
電話番号:02 2563 8830
営業時間(平日):11時半〜14時半、17時〜22時半
営業時間(休日):11時半〜22時半
コメント