台北– tag –
-
台北「熊后 BearQueen」のヌガー!菓子土産100に選ばれた実力店【PR】
台湾台北の注目のヌガー屋さん「熊后 BearQueen」に行ってきました。 <「熊后 BearQueen」をおすすめする理由> ・台湾の菓子土産トップ100に選出され、話題性がある ・パッケージが可愛く贈り物やお土産に最適 ・ヌガーは台湾のソーダクラッカーに挟まれ... -
台北キッチン付マンション型ホテル「グロリアレジデンス/華泰瑞舍」
どうも、ゴダです。 今回は台湾台北にあるマンション形式のホテルをご紹介します。 その名も「グロリアレジデンス(華泰瑞舍)」です。 グロリアレジデンス(華泰瑞舍)は以下のような旅行者におすすめです。 台北の中山〜双連エリアに泊まりたい 自炊した... -
台北劍南路の広東式ローストダックが美味しい店「九華楼(九華樓)」
台北劍南路(美麗華近く)にある広東式ローストダックが美味しいお店「九華樓」に行ってきました。 九華樓は1987年に華泰大飯店で開業した広東料理のお店です。 現在は春大直というフードコートに出店しています。 MRT劍南路駅から徒歩6〜7分で駅近... -
台北富錦街「but.we love butter」話題の絶品クッキー【PR】
どうも〜、ゴダです。 先日、台北の "but. we love butter" というクッキー屋さんに行きました。 「え?台北でクッキー?なんでやねん」と思った方、 お土産店としても観光スポットとしても訪問する価値のある店だったので、ぜひ紹介させてください! <bu... -
永康街おすすめのグルメや雑貨を紹介!永康街推薦の15店【PR】
どうも、ゴダです。 今回は中華民国経済部様からのご依頼で永康街の15のお店を紹介させていただきます。 永康街は有名観光地ですが、永康街に行ったことない人のためにカテゴリー別でお店を紹介しています。もちろん永康街の全ての店を網羅したわけではな... -
台湾の有名ガチョウ店「阿城鵝肉」は美味しくてお手頃価格でオススメ
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 台北で美味しいガチョウ肉の店を発見しました。 その店の名前は「阿城鵝肉」。 ガチョウ料理のお店です。 ロケーションが良く料金もお手頃で観光客が気楽に利用できるお店と言えるでしょう。 さっそくお店のご紹介をさせ... -
誠品行旅/エスリテホテルで最高の台北滞在を。有名書店経営の洗練空間【PR】
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 先日、台北にある「誠品行旅(エスリテホテル)」に泊まりました。 とってもオシャレで快適だったので紹介させていただきます。 ※料金などの宿泊データは当記事の最後に記載しています。 「誠品行旅(エスリテホ... -
台湾の生活費を都市別に解説!家賃・食費の1ヶ月平均はいくら?
どうも〜、台湾在住のゴダ(@oogoda1)です。 ここでは台湾各都市の生活費を紹介しています。 わたしはこれまで台北(新北)、台中、高雄の3都市で生活してきました。 3都市すべてに住んだ日本人は少ないのでこれから台湾に住む人の参考になれば幸いです。... -
【台湾旅行】台北から台中の行き方3選。バス、電車、新幹線の値段と時間
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 一般的に台北から台中に行くには、バス、電車、新幹線の3つの方法があります。 ここではこれら3つの方法について、乗り場やチケットの買い方などを解説していきます。 オススメの旅行予約サイト エイチ・アイ・エス→安心... -
台湾・九份への行き方(アクセス)のオススメまとめ
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 ここでは台湾旅行をする人のために、 九份へのアクセス方法をまとめました。 料金を優先するか、時間を優先するか、行き方のシンプルさを優先するか等、 目的別にオススメな方法をまとめてあります。 どうぞご参考にして... -
台北旅行と高雄旅行、おすすめはどっち?【台湾の都市を比較】
※ここでは台北市と新北市と基隆市をあわせて「台北」としています。 こんにちは、ゴダ(@oogoda1)です。 今回は題して 「台北旅行と高雄旅行を比較。おすすめはどっちだ?」 です! 台北と高雄は台湾北部と台湾南部を代表する二つの都市。 どちらに旅行し... -
【台湾B級グルメ】MRT善導寺駅のおすすめ麺屋さん「順口牛肉麺」
どうもゴダ(@oogoda1)です。 七月上旬。 連日34度以上の真夏日が続く台北市内・・・。 体がとろけそうになるくらい暑い。 この日は結婚の手続きをするため善導寺付近にある台湾外交部へと行ってきました。 人気ブロガー・かどやんさんの記事を徹底的に読...
1