新着記事一覧
-
高雄JÒHŌ HOTELレビュー。カクテル飲み放題の超人気ホテル【PR】
どうも〜、ゴダです。 今回は高雄で泊まってよかったホテルをご紹介します。 その名も「JÒHŌ HOTEL Kaohsiung」です。 JÒHŌは、台湾語で「祝福」を意味する言葉です。 祝福とともに旅行をスタートさせる、そんな意味が込められています。 今回JÒHŌ HOTELに... -
ブリオホテル/比欧緻居。高雄&高コスパ&美しいインテリア【PR】
どうも、ゴダです。 今回は高雄にある高コスパなホテルをご紹介します。 その名も「比欧緻居(ブリオホテル)」です。 比欧緻居(ブリオホテル)は以下のような旅行者におすすめです。 高雄MRT中央公園駅の近くに宿を取りたい人 コスパ重視の人 快適なベッ... -
高雄の空中インフィニティプールホテル!承億酒店レビュー【PR】
どうも、ゴダです。 今回は高雄のハイグレードなホテルをご紹介します。 その名も「承億酒店(Tai Urban Resort)」です。 承億酒店は以下のような旅行者におすすめです。 とにかく豪華なホテルに泊まりたい 高雄の街が一望できるホテルに泊まりたい ホテ... -
コロナ後、台湾を旅行する日本人が激減!2023年も未だ増えず
どうも〜、ゴダです。 台湾の旅行業界では「あれ?なんか日本人減ってね?」と密かに騒がれています。 最初は自分たちの経営努力が足りないせいと思っていた飲食店やホテルも、徐々に「いや、ただ単に台湾を訪れる日本人が減ってるだけだ」ということに気... -
2023年ミシュランビブグルマン台湾!お手頃グルメの一覧表!
どうも、ゴダです。 2023年の台湾のミシュランビブグルマンが発表されました。 果たして2023年はどのようなお店がリストアップされているのでしょうか? さっそく見て行きましょう。 ▼2022年の一覧表はこちら https://oogodamasataka.com/2022/09/23/bib-g... -
台湾の業者が羊肉と偽って実際は豚肉を売り、ムスリムが食べてしまう
どうも〜、ゴダです。 今回はちょっと視点を変えて、台湾に住むムスリム(イスラム教徒)にフォーカスを当てます。 先日、台湾でこのようなニュースがありました。 假羊肉竄台1/SGS認證「羊肉沒有羊」 黑心商人「豬裝羊」火鍋熱炒都受害 このニュースは、... -
中国人が福建省から台湾馬祖列島まで泳いで密入国!目的は?スパイ?
どうも〜、ゴダです。 先日、台湾で不思議なニュースがありました。 大陸公務員「游12公里」偷渡馬祖!棄月薪7萬:我來投奔自由 (中国の公務員「12km泳いで」馬祖に密入国!月収7万を棄て、自由を求めて来台) たまにいるんですよね・・・泳いだり船に乗... -
台湾の大学卒業生「なりたい職業」男女別ランキングトップ5
どうも〜、ゴダです。 当ブログは台湾のグルメやホテルの情報以外にも、台湾の最新ニュースもお伝えしています。 「社会派ブログ」とはおこがましくて言えませんが、少しでも台湾の現状が分かるブログになればと思ってます。 というわけで今日は「台湾の大... -
台湾を好きな国はどこ?台湾に対する国別好感度ランキング一位は日本
どうも〜、ゴダです。 今回は「台湾に対する各国の好感度ランキング」を発表します! はたして台湾を一番好きな国はどこなのでしょうか? もうタイトルに書いちゃってますが(笑)、あらためてご紹介させていただきます! 【台湾を好きな国はどこ?... -
台湾人が選ぶ最もつまらない観光地は「高跟鞋教堂/ハイヒール教会」
どうも〜、ゴダです。 台湾の楽しい観光スポットを紹介する記事は多いですが、その逆はあまり目にしません。 ところが、最近台湾のニュースサイトを見ていたところ、「台湾人が選ぶ台湾のつまらないスポット」が紹介されていました。 個人的につまらないス... -
ハタチから株取引をし、人生に応用できると思った格言や大切なこと
どうも〜、ゴダです。 いきなりですが、私はハタチから株の取引をしています。 当時は大学生であり、ハタチになった瞬間にバイトで稼いだ貯金を入金して株を買っていました。 私が投資家として優れているかどうかは分かりませんが、これまで株からいろんな... -
高雄アクセス最強のコスパホテル「佳適旅舍/Jia’s inn」【PR】
どうも〜、ゴダです。 先日、高雄のおしゃれでコスパの良いホテルに泊まってきました! その名も「佳適旅舍 站前館 (Jia's inn)」です。 わたしが「佳適旅舍 站前館」をオススメする理由はこちら! MRT美麗島駅まで徒歩5分 六合夜市まで徒歩3分 内装がと...