翻訳– tag –
-
Meta(旧フェイスブック)、文字がない台湾語の音声翻訳に成功
どうも〜、ゴダです。 今回は言語ネタを一つ。 Meta(旧Facebook社)が文字がない言語の音声翻訳技術を開発しました。 この技術の最初の対応言語として台湾語が選ばれ、台湾メディアではちょっとしたニュースになっています。 私もAIに詳しいわけではない... -
台湾ビジネス中国語教材(教科書)を2冊紹介します
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 今回は台湾で使えるビジネス中国語教材を2つご紹介します。 「会話はできるけど、ビジネス用語は全然分からないや」 「台湾で働いてみたいな」 そういう学習者にぜひ使ってほしい教科書となります。 それではさっ... -
台湾華語(中国語)の勉強に最適な教材4選。オススメの教科書はコレ!
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 日本の書店に売っている中国語の教材って簡体字ばかりですよね。 しかも辞書にのってる中国語も中国の言い回しばっかりだし・・・。 でも今の世の中はネットで簡単に台湾の教材が買えちゃいます! というわけで今回は台... -
中国語の資格は就職に有利か?将来性はいかに?
こんにちは、ゴダ(@oogoda1)です。 中国語は英語の次に重要な言語だと言われて久しいですが、 実際、中国語の資格があると就職に有利になるのでしょうか? 今回はこのテーマについて、2013年から中国語を使って仕事している私が考えます。 この文章を読...
1