その他の国– category –
-
1ヶ月以上の長期帰国にオススメのポケットルーター「縛りなしWi-Fi」
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 2月11日から3月14日まで日本に帰国していました。 これだけ長期で帰国するとなると心配なのがネットの問題です。 宿泊先には無料Wi-Fiがありますが、外に出たらネットがつながらないですからね。 それでいろいろと検討し... -
犬山散策おすすめ日帰りルート。犬山の散歩コースをチョイス!
どうも〜、愛知出身のゴダ(@oogoda1)です。 犬山はこじんまりとした町ですが、国宝の城と美しい城下町が残り、数多くの観光地や温泉も有しています。 また、有名観光地に比べると影が薄いですが、こんなに素敵な自分の地元をみなさんにも紹介したい! と... -
静岡久能山東照宮・日帰り観光!石垣いちご狩りや登呂遺跡も満喫!
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 先日、静岡の久能山に行ってきました。 久能山にはいちご狩りスポットや徳川家康公をお祀りする東照宮があります。 また、ちょっと足をのばすと弥生時代の農耕集落である登呂遺跡もあります。 久能山周辺には見どころが... -
犬山で有名な田楽屋「松野屋」の食レポ。城下町周辺おすすめグルメ。
どうも〜、愛知出身のゴダ(@oogoda1)です。 今回は犬山で有名な田楽屋さん「松野屋」を紹介します。 松野屋さんは名古屋や岐阜などからわざわざ訪れる人がいるほどの有名店です。 また、犬山城下町のすぐ近くにあり、観光のついでに寄ることもできます。... -
名古屋は魅力ない都市No.1!名古屋のオススメ観光地7つを紹介!
どうも〜、愛知生まれ・愛知育ちのゴダ(@oogoda1)です。 名古屋は観光地が少なく、魅力がないことで知られています。 しかし、みんな知らないだけで、素晴らしい観光地だってあるんですよ〜! というわけで今回は名古屋の魅力や観光地についてお話します... -
名古屋大須のおすすめグルメ13選!ランチや食べ歩きに最適な店を紹介
どうも〜、愛知出身のゴダ(@oogoda1)です。 ここでは名古屋・大須でおすすめのグルメを紹介していきます。 名古屋観光で大須商店街を訪れる際にぜひ参考にしてください。 【名古屋・大須商店街はグルメ、電気街、メイド喫茶などが合体したカオス... -
名古屋の元ドヤ街に潜入!名古屋アングラディープスポットの治安は?
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 ドヤ街といえば東京の山谷、大阪の西成、横浜の寿町が有名だ。 「ドヤ」と呼ばれる簡易宿泊所があり日雇い労働者がいることで知られている。 現在ドヤ街は東京、大阪、横浜以外にはないが、過去には名古屋にもあったらし... -
京都錦市場を観光!食べ歩きは禁止?駐車場、営業時間、アクセスは?
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 先日、京都の「錦市場」に行ってきました。 結論から言うとかなり楽しかったです。 というわけで今回は以下についてまとめました。 錦市場とは?(錦市場の歴史) 錦市場観光レポート 錦市場は食べ歩き禁止? 錦市場の営... -
京都二年坂(二寧坂)のおしゃれスタバまとめ。混雑の待ち時間は?
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 先日「スターバックス 京都二寧坂ヤサカ茶屋店」に行ってきました。 ということで今回は以下についてまとめました。 店内の混み具合(席の確保) 店内の雰囲気 所在地、営業時間、アクセス、駐車場 結論、混雑してました... -
2021年以降、欧州滞在はetias/エティアスの申請が必要です
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 タイトルにある通り、2021年1月から「etias/エティアス」という手続きをしないと欧州に滞在できなくなりました。(トランジット含む) 有名な話なのですでに知っている人も多いでしょうが、当ブログは旅好きな読者さん... -
シンガポールの華僑(華人)ってどんな人たち?歴史、割合、文化など
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です! ここではシンガポールの華人(華僑)について解説しています。 歴史や文化など様々な角度から調べてみました。 ぜひ参考にしてみてくださいね。 【はじめに:「華人」と「華僑」の違いは?この2つのワード、一体... -
ヨーロッパで物価が安いオススメの国5つ!チェコ、ハンガリーなど
どうも、ゴダ(@oogoda1)です。 当記事では「物価が安くて楽しいヨーロッパの国」をご紹介しています。 ネットの情報をかき集めて想像で書いた記事ではなく、私が自分の足で旅してまとめた記事になります。 本当に行ってよかった国ばかりなので、皆さまに...