台湾グルメ– category –
-
【台中火鍋】台中駅周辺の美味しい火鍋といえば「台湾陳沙茶火鍋」
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 台北から台中に引っ越して約1年が経ちました。 自宅付近の美味しい店もちょっとだけ開拓できてきました。 というわけで今回は「地元台中人に愛される美味しい火鍋屋さん」を紹介します。 台中駅から徒歩5分ほどの立地(... -
台南の有名フルーツ店「莉莉水果店」で絶品の南国果物を食べたよ!
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です! 先日、台南の美味しいフルーツ屋さんに行ってきました。 その名も「莉莉水果店」。 1947年から続く老舗店であり、様々なメディアで取り上げられている有名店です。 わたしが莉莉水果店をオススメする理由は以下のとおり... -
台中大坑・東東芋圓が九份のより美味しかった!場所・アクセス等
どうも〜、台中在住のゴダ(@oogoda1)です。 今回は台中の大坑にある「東東芋圓」に行ってきました。 「芋圓」は芋で作った台湾の甘いお団子のことです。 ここでは芋圓を小豆やタピオカや果物と一緒にかき氷にのせ、ぜんざいのようにして食べます。 個人... -
台湾花蓮の「東大門夜市」は原住民料理が美味しい東部最大の夜市!
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 先日、台湾の花蓮に行ってきました。 今回は自由時間が多く、いろんな場所をたっぷり見ることができました。 なかでも「東大門夜市」が印象的でして、そのスケールに圧倒されました。 【花蓮市内にある夜市】 昨夜は東大... -
台湾・花蓮観光でおすすめの旅行&グルメスポット13!【PR】
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 これまで縁があり、合計で3回花蓮に行きました。 たった3回で花蓮を知ってると言うのもおこがましいですが、有名な観光地は大体行ってます。 というわけで今回は花蓮観光のおすすめスポットをご紹介していきます。 ※エポ... -
【日本メディア初公開?】台中必食のローカル朝食店「一心古早味蛋餅」
どうも〜、台中在住ブロガーのゴダ(@oogoda1)です。 今回は台中で絶対に食べたいB級グルメをご紹介します。 その名も「一心古早味蛋餅」!!! ここは台湾朝食の定番・蛋餅を提供するお店です。 多くの台湾メディアが取り上げた有名な朝食屋さんです。 ... -
台湾の朝ごはん定番メニューはこれだ!台湾でよく見る朝食12選!
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 台湾人の多くは毎日外で朝ごはんを食べます。 これは台湾の文化であり、朝ごはんの種類もお店の形態も非常に豊富なんですよね。 だから、 「ぜひ台湾でローカルな朝ごはんを食べてみたい」 と考える人もいるのではないで... -
台湾の果物図鑑!台湾のフルーツ14種類の産地や旬の時期について
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 台湾は美味しい南国フルーツが食べられることで有名です。 皆さんの中には果物が目的で台湾旅行をする人もいるのではないでしょうか? というわけで今回は台湾の南国フルーツをご紹介していきます。 ※エポスカードは入会... -
レンブ(ワックスアップル)という果物を台湾で食す。食べ方は?
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 海外の市場とかスーパーって楽しいですよね。 日本にはないモノがたくさん売ってて、見てるだけで楽しいですからね。 そこでいうと台湾にもたくさんの珍しい果物や野菜や商品があります。 なかでも今回ご紹介した... -
台湾・台中のやみつき&絶品なふわふわサンドイッチ店「洪瑞珍」
どうも〜、台中在住のゴダ(@oogoda1)です。 最近は台中の美味しい店めぐりをしています。 今回は台中でサンドイッチが有名な老舗パン屋さん「洪瑞珍」を紹介しますね。 【台湾・台中でサンドイッチが有名な店「洪瑞珍」】 「洪瑞珍」は1971年(民... -
【台湾の変な食べ物】台中で「アイスクリームまぜそば」を食べてきた
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 今回は久々にチャレンジ系の記事です。 先日「アイスクリームまぜそば」なる食べ物を発見しました。 道を歩いてたら「アイスクリーム混ぜ麺」なるものを発見。台湾って奥深いなあ☺️☺️... -
台湾の不思議な屋台フード「バーワン/肉圓」とは?有名店も紹介!
(↑ス、スライム?クラゲ?) どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 台湾には本当にさまざまなB級グルメがありますよね。 とくに麺・餃子・小籠包あたりは日本人にも大人気。 B級グルメを食べに台湾を旅行するという人も多いのではないでしょうか? しかし中...