Category
Archive

ブロガーゴダの2018年やらないことリスト 断捨離して一歩前へ

も〜俺それやらないっ♪

も〜俺それやらないっ♪

どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。

今回は2018年にやらないことについて。

やらないことを決めるのは非常に大切なことです。

なぜなら1日は24時間しかないので、目標ばかり増やしても、やること多すぎてできないからです。

というわけで、やらないことを決めてライフスタイルのデトックスをしましょ〜。

2018年こそは時間をもっと有効に使うぞ〜!

 

目次

考え方・マインド編

通りすがりの人の言葉を重く受け止めない。

通りすがりの人は自分のためを思って発言しません。

家族や友達と違って通りすがりの人は言いたい放題なんですよね。

だから他人の発言を重く受け止めて悩むのは時間の無駄でしょう。

とはいえ実際に相手が言ったことを聞き流すのは難しいですよね。

2018年は無駄な時間を過ごさないよう、無責任な発言に耳を傾けすぎないようにしたいです。

 

我慢しない。

嫌なことをダラダラ続けないようにします。

わたしの場合やりたくないことを我慢してるとボロがでるんですよね。

効率が悪くなったり、周囲に悪影響を与えたり・・・etc。

2017年はあまり我慢しませんでしたが、この境地に至るまでに31年かかりました。

2018年はもっともっと我慢を減らして更にやりたい放題でいきます(笑)

 

常識に縛られて自分の可能性をせばめない。

常識は過去のもの。今日の私たちはもう未来を生きている。

仕事も、友達も、住む場所も、遊ぶ場所も、趣味も、全てが地球規模で選択できる時代になりました。

わたしはいま台湾に住んでネットで仕事をしているけど、またデンマークや東京に戻るという可能性も捨てていません。

可能性を自分でせばめることなく時代の恩恵を受けて2018年を120%楽しみたいです。

 

人に媚びない。

仕事がほしいからって人に媚びない。

人に媚びて仕事を獲得すると、いつかシワ寄せがやってくる。

偉そうに振る舞ってはいけないが、無理に人に媚びる必要もない。

 

ライフスタイル編

ネットサーフィンをしすぎない。

ネットサーフィンって本当に時間の無駄ですよね。

だらだらネットサーフィンしてると、平気で1時間とか過ぎちゃう・・・。

でも無目的にネットサーフィンして得た情報って使えないんですよね。

この無駄な時間を勉強にあてていれば、今ごろもっと違う自分になれてたのかも・・・。

というわけで2018年は無駄なネットサーフィンは減らします。

もちろん今後もネットで調べ物はしますが。

 

晩飯を食べ過ぎない。

台湾では食べ過ぎないための演技と技術が必要です。

台湾に住んでる人は分かるでしょうが、台湾人と一緒にいると飯をめっちゃ食べさせられます。

「そんなの断ればいいじゃん」と思うでしょうが、差し出された食事を断るというのは台湾では失礼な行為にあたります。

相手も好意をもって食事を差し出してくれているので断るにも断れないし・・・。

だから台湾にいるとどんどん太るし、寝るときも胃腸がもたれて大変なんです。

というわけで晩飯を食べ過ぎないようにするテクニックは以下の通り。

①超ゆっくり食べる。
→必然的に食べる量が減る。

②あらかじめ体調が良くないアピールをしておく。
→体調が悪い人に強要はしてこない。

③注文の段階で野菜など負担が軽いものをたくさんたのむ。
→万が一食べすぎてしまっても胃腸への負担が少なくて健康的。

できることといえばこんな所でしょうか。

食べ過ぎって本当に意味がないんだよね・・・。

 

睡眠時間を削らない

睡眠時間を削っても作業効率が落ちるだけです。

確かに、仕事量が多くて寝る時間がないときもあるでしょう。

でも、計画的に取り組めば、ちょっとずつ仕事を減らしていけるはず。

時間のコントロールが上手になりたい。

 

お金編

日本円を銀行に眠らせておかない。

わたしは貯金の大部分を日本円で銀行に眠らせています。

ただ、銀行に置いておくだけはもったないですよね。

できれば資産運用して増やしておきたい。

資産運用するということは価格が変動する商品を買うということです。

だから資産が目減りしてしまうリスクはあります。

それでもなかにはリスクが少なめの商品は存在します。

聞いたところによると、米国ETFはリスクが少なく堅実にお金が増えるようです。

また、投資のことが全然わからない人にはウェルスナビもありです。

ウェルスナビの手数料は投資額の1%であり、他の金融商品と比べると高めです。

自分で投資先を選ぶ必要がなく、全てAIが運用してくれます。

 

貯金しすぎない。

貯金は自分が稼げなくなった時のための準備にすぎない。

わたしの大好きな「Chikirinの日記」に以下の良記事があります。

全国の子供たちに告ぐ:お年玉はソッコーで使うべき!

小学校の時に5000円もらったとしましょう。

小学生にとって5000円は、自力ではとても手に入れられない大きな額です。

欲しくて欲しくてたまらなかった(でも親には買ってもらえなかった)何かを買っておけば、「やったー!!! うれしい!!!」という強い記憶が残るでしょう。

ところが数年が過ぎて高校生になると、貯金していた5000円は最早そこまで大きな額ではありません。

バイトをすれば一日で稼げる額になってしまったからです。もしくは、自分の欲しいモノもそれなりの値段になっており、小学生の頃に使っていれば得られたほどの感激は、もう手に入りません。

わたしは倹約家なので普段はあまりお金を使いません。

でもそれによって自己投資の機会や人生を楽しむ機会を時々逃してる気がするんですよね。

2018年は以下のことに気をつけたいと思います。

  1. 自己投資になるようなワクワクアイテムを買う。
  2. それを使って遊びまくる。
  3. 結果としてスキル・経験・仕事になっている。

これからの時代は真剣にやった遊びが仕事になっていきます。

だから①から③のサイクルをもっともっと増やしていきたいです。

以上、私の考えた2018年やらないことリストでした。

も〜俺それやらないっ♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次