Category
Archive

趣味が欲しい人・ない人にオススメの趣味9選!一人でする趣味等

趣味が欲しい人・ない人にオススメの趣味9選!

趣味が欲しい人・ない人にオススメの趣味9選!

こんにちは、ゴダ(@oogoda1)です。

ときどき「なんか楽しいことないかなー」と思うことってありますよね。

でも残念ながら待ってるだけじゃ楽しいことはなかなか起きません。

道で好きな芸能人とすれ違ったり、宝くじが当たったり・・・

そういうイベントが起きればテンションは上がりますが、そんなことはまず起こりません。

そこで当ブログでは趣味を始めることをオススメします。

趣味に熱中できると、生活が楽しくなります。

また、趣味は人に見せたり評価されるものではなく、自分が楽しければ基本的にオッケーです。

わたしの友達に蛇や蜘蛛の飼育を趣味にしている人がいるんですけど、すごく幸せそうなんですよね(笑)

普通の人なら蛇や蜘蛛なんて怖くて飼育できないでしょう。

彼にとっては蛇や蜘蛛が人生の楽しみなんですよね。

この通り、誰かの評価や承認がなくても自分のためにできるのが趣味となります。

もちろん中にはお金や時間をかけない趣味もたくさんあります。

そこで今回は「面白いことないかなー」とか「暇な時間に何かに熱中したいなー」という人に向けて、オススメの趣味をご紹介していきます!

この文章を読んでほしい人

→ 趣味がない人
→ 新しい趣味が欲しい人

 

目次

趣味が欲しい人・趣味がない人におすすめの趣味9選

ここではわたしが実践したことのある趣味の中からオススメのものを紹介します。

わたしはどちらかと言うと【一人でできる趣味】【お金がかからない趣味】が好きな傾向にあります。

ここで紹介する趣味はどうしてもそういったもの中心になります。

もちろん中には誰かと一緒にできるものもありますよ。

というわけで色んな方に参考にしていただけることでしょう。

 

旅行(国内・海外問わず)

旅行(国内・海外問わず)

旅行(国内・海外問わず)

お金:★★★☆☆(黒が多いと金かかる)
時間:★★★★☆(黒が多いと時間かかる)
経験:★★★★☆(黒が多いと経験値高い)
儲け:☆☆☆☆☆(黒が多いと儲けられる)
スキル:☆☆☆☆☆(黒が多いとスキルつく)

王道だけど、これは個人的に最も長く続いている趣味です。

一言で「旅行」と言っても、旅行にはいろいろな目的があります。

食べることが好きだから、グルメを楽しむ

歴史が好きだから、遺跡を見る

特殊体験がしたいから、そこでしかできないことを楽しむ(オーロラを見る等)

気分転換や現実逃避がしたいから、ただゆったりとくつろぐ

もっとディープに楽しみたいから、外国人の友達に会いに行く

このとおり、自分に合ったテーマの旅行をすることができます。

多くの人にとって始めやすい趣味と言えるでしょうね。

ただ、旅行は多少お金がかかり、儲けやスキルアップにつながりません。

お金の面でみると費用対効果が悪いのは否めないですね。

また出不精な人は無理やり遠出しても、家に帰りたくなるだけです。

「スキルにつなげたい」「趣味を副業にしたい」「そもそも遠出するのが好きじゃない」と考える人には向いてないです。

▼参考記事

あわせて読みたい
ヨーロッパで物価が安いオススメの国5つ!チェコ、ハンガリーなど どうも、ゴダ(@oogoda1)です。 当記事では「物価が安くて楽しいヨーロッパの国」をご紹介しています。 ネットの情報をかき集めて想像で書いた記事ではなく、私が自分...
あわせて読みたい
東南アジア旅行でおすすめの国6つ!安くて人気な観光地はどこ? どうも〜、東南アジアが大好きなゴダ(@oogoda1)です。 今回は「東南アジア旅行でおすすめの国」について。 具体的には、以下6カ国を紹介していきます。 シンガポール ...

 

ブログ・サイト運営・アフィリエイト

ブログ・サイト運営・アフィリエイト

ブログ・サイト運営・アフィリエイト

お金:★☆☆☆☆(黒が多いと金かかる)
時間:★★★★★(黒が多いと時間かかる)
経験:★★★★☆(黒が多いと経験値高い)
儲け:★★★☆☆(黒が多いと儲けられる)
スキル:★★★☆☆(黒が多いとスキルつく)

ブログ運営は今わたしが最もハマってる趣味の一つです。

どうすればこの楽しみを説明することができるでしょうか・・・。

例えるなら、たまごっちやデジモンみたいな育成ゲームに似てるんですよね。

(例えが古くてすみません。笑)

アクセスが伸びてる時とか、読者から反応をもらえた時、あさ起きてパソコンをチェックしたら一万円売り上げていた時などなど・・・。

やっぱり”数字”という目に見える形で成果が出るのは嬉しいです。

また、アクセスや収益に関係なく、友達に日記を見せるだけで楽しいという人もいます。

だからブログやサイト運営は、こんな人に向いているでしょう。

<ブログやサイト運営が向いている人>

  • 一人でコツコツ作業ができる人
  • 情報をシェアして誰かの役に立った時に喜びを感じられる人
  • 読者からの反応や評価が嬉しい人
  • 数字を追うのが好きな人
  • 伝えたいことや記録したいことがある人

アクセスや収益を稼ぐなんて普通の人には無理と思うでしょう。

でも一般的にブログの成功と文章力の有無はあまり関係ないと言われています。

実際、わたしも文章の学校に通ったことはないですし、文章を書く仕事をしたこともありません。

それでも現在は1日7000PVくらいあり、ブログだけで食費・家賃・通信費などを支払っています。

ではブログの執筆に必要なことは何でしょうか?

それは「人と違う体験をしてきたか」や「些細なことでも伝えたい気持ちを持っているか」です。

これをもっとシンプルにいうと「ネタやパッションがあるかどうか」です。

実は、ブログやサイト運営の初期費用はゼロに近くリスクもほとんどありません。

人と違う知識や体験を持っていたり人に伝えたいことがあることが最も重要です。

何より育成ゲームみたいで楽しいので、わたしは熱中できています(笑)

なお、ブログを始める際、無料ブログか有料ブログかを選ばなければなりません。

無料ブログはお金がかからず便利ですが、他社広告が多いし、急に運営会社から記事を削除されることもあります。

おすすめは、年間1万円弱を払いサーバーを借りてWordPressというソフトでブログを運営することです。

サーバーを借りて運営すると、他社広告はなく、デザインのカスタマイズも自由で、収益増加も期待できます。

■初心者にオススメな格安サーバーでWordPressブログを運営:ロリポップ!

■やや費用がかかるけど高速表示でWordPressブログを安定運営:wpXレンタルサーバー

▼参考記事

あわせて読みたい
ブログ200記事達成!アクセス(PV)&アフィリエイト収入の報告と、ブログに対する考え方の変化 どうも、ゴダ(@oogoda1)です。 当記事でちょうど200記事になる。 人によっては200記事なんて半年程度で到達できるかもしれないが、 わたしはなんと1年9ヶ月もかかって...
あわせて読みたい
ブログ月10万PV達成!世間で言われるアクセスアップ法って本当? どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。 2018年1月に月間10万PVを達成しました。 10万PVは少ない数字ではないですが、誇れるような数字でもありません。 でも一応個人ブロガ...

 

カフェ・レストランめぐり

カフェやレストラン巡り

カフェやレストラン巡り

お金:★★★☆☆(黒が多いと金かかる)
時間:★★★☆☆(黒が多いと時間かかる)
経験:★★★☆☆(黒が多いと経験値高い)
儲け:☆☆☆☆☆(黒が多いと儲けられる)
スキル:☆☆☆☆☆(黒が多いとスキルつく)

儲けやスキルアップにつながらない消費系の趣味です。

ただ、癒しの効果があったり友達と楽しめたりと、これにはこれの良さがあります。

また、美味しいカフェの情報をブログにつづったりカフェで読書や勉強をすることで、ただ飲食するだけでない相乗効果も見込めます。

わたしもお店にこだわりがあるわけではないですが、おしゃれな店や美味しい店を見つけるとやっぱり嬉しいんですよね。

友達に紹介したり一緒に行くこともできるので広がりもあるし。

というわけでカフェ・レストランめぐりもかなりオススメです。

 

カメラ・写真

カメラ・写真

カメラ・写真

お金:★★★★☆(黒が多いと金かかる)
時間:★★★★☆(黒が多いと時間かかる)
経験:★★★★☆(黒が多いと経験値高い)
儲け:★★☆☆☆(黒が多いと儲けられる)
スキル:★★★☆☆(黒が多いとスキルつく)

わたしはもともと写真やカメラに興味がありませんでした。

しかし、旅行やブログが好きなのでだんだん写真に興味を持つようになりました。

「せっかく旅行をするんだからキレイに写真を撮りたい!ブログもカッコよくしたい!」

私と同じようにこんな風に考える人は撮影に少しこだわってみましょう!

とはいえいきなり一眼レフカメラを買うのはハードルが高いですよね。

そんな方はまずはスマホレンズを買ってスマホ撮影を楽しんでみましょう。

一眼レフカメラに挑戦したい初心者はミラーレスカメラから始めてみるのもいいでしょう↓↓

ミラーレス一眼は一眼レフと内部の構造が異なり、小型で持ち運びが便利です。

小型とはいえミラーレス一眼も綺麗な写真が撮れます。背景をぼやかしたり、夜景を綺麗に撮ったり、機能が豊富です。

ミラーレス一眼のクオリティは一眼レフには劣りますが、旅行や日常生活で綺麗な写真が撮りたいアマチュアにはちょうどいいです。

なかでもSonyのαシリーズはオートフォーカス機能が業界最先端であり、軽くて持ち運びが便利で(スマホの3倍くらいの重さ)、値段も15万円前後と手が出しやすいです。

わたしはSony α6400という2019年2月に発売された型を使っています。

一眼レフに挑戦したい人はネット上の評価をいろいろ確認して購入を検討してみてください。

わたしは買って正解でした。

 

ネットショップを開設・運営

ネットショップを開設・運営

ネットショップを開設・運営

お金:★☆☆☆☆(黒が多いと金かかる)
時間:★★★☆☆(黒が多いと時間かかる)
経験:★★★★☆(黒が多いと経験値高い)
儲け:★★★★☆(黒が多いと儲けられる)
スキル:★★☆☆☆(黒が多いとスキルつく)

服が作れる

ハンドメイドの小物が作れる

アクセサリーが作れる

etc…

自分で何かを作れる人はネットショップを運営するのがいいでしょう。

BASEを利用すれば無料でネットショップが開設できます。

使用料やサーバー代は無料で、決済まで代わりにやってくれて便利です。

(決済時に手数料がひかれます。つまり、売り上げが出るまでは使用料は無料です。)

今の世の中はすでにプラットフォームが整っているので、あとはもう本当にやる気次第なんです。

それに好きなことで稼げるって最高ですよね。

自分で何かを作れる人は、これは使わない手はないです。

ちなみに実はわたしもBASEでネットショップを開設したことがあります。

最近は宣伝してないので売り上げがありませんが、全盛期は月に1万円くらい売り上がってました。

 

プログラミングの勉強

プログラミングを勉強する

プログラミングを勉強する

お金:★★★☆☆(黒が多いと金かかる)
時間:★★★★★(黒が多いと時間かかる)
経験:★★★★★(黒が多いと経験値高い)
儲け:★★★★★(黒が多いと儲けられる)
スキル:★★★★★(黒が多いとスキルつく)

なんといってもこれからの時代に実用的なのがプログラミング。

ホームページ作成、スマホアプリ作成など、何から何までできちゃうんですから。

ただ、プログラミングの勉強ってモチベーションの維持が大変なんですよね・・・。

TechAcademy [テックアカデミー]を活用するとプロの先生と一緒に学ぶことができます。

アイデミープレミアムで3ヶ月でAIエンジニア!を活用するとAI関連のプログラミングをプロの先生と一緒に学ぶことができます!

AIエンジニアは今後確実に人材不足になる領域と言われているので、将来的にかなり稼げるスキルと言えるでしょう。

 

外国語の勉強(英語・中国語など)

外国語の勉強(英語・中国語など)

外国語の勉強(英語・中国語など)

お金:★★☆☆☆(黒が多いと金かかる)
時間:★★★★★(黒が多いと時間かかる)
経験:★★★☆☆(黒が多いと経験値高い)
儲け:★★☆☆☆(黒が多いと儲けられる)
スキル:★★★☆☆(黒が多いとスキルつく)

よく「語学を勉強してなんになるの?」という人がいます。

そういう人はだいたい「語学はただのツールにすぎないから、何を伝えるかが重要なんじゃないの?」というんですよね。

これに関しては半分同意で半分反対です。

というのも、わたし自身が最初は好きというだけで中国語を始めたけど、今ではしっかり仕事になっているからです。(フリーで日中翻訳をしています)

最初は好きで始めたことがいつの間にか得意なことになっている。

こんなことは身の回りにあふれており語学も例外ではないのです。

また、語学学習には以下のようなメリットもあります。

  • 海外のニュースや本を読むことができるようになる。
  • 海外旅行が以前よりも数百倍楽しくなる。
  • 翻訳の仕事が舞い込んでくる。
  • 外国人の友達や恋人ができるかもしれない。

このようにメリットを挙げ始めるとキリがありません。

なお、今の世の中はネットが発達しているので、家にいながらにして外国人から語学を学ぶことができます。

英会話のオンライン授業だとDMM英会話あたりが有名です。

最初に25分×2回の無料授業が受けられて、その後も毎日話せて月額5500円。驚異的です。

わたしは中国語で仕事をしているけど、英語が勉強したくなったらやっぱりDMMで勉強するかな。

 

スポーツ(球技、ジョギング、登山、サーフィン、釣りなど)

スポーツ(球技、ジョギング、登山、サーフィン、釣りなど)

スポーツ(球技、ジョギング、登山、サーフィン、釣りなど)

お金:★★★☆☆(黒が多いと金かかる)
時間:★★★☆☆(黒が多いと時間かかる)
経験:★★★☆☆(黒が多いと経験値高い)
儲け:☆☆☆☆☆(黒が多いと儲けられる)
スキル:★★★☆☆(黒が多いとスキルつく)

王道ですが、スポーツはやっぱりいいですよね。

スポーツをすると心身ともに健康になります。

医学的な根拠があるかどうかは分かりませんが、スポーツをすると脳がスカッとして、心も晴れる気がするんですよね。

べつに仕事の効率を上げるためにスポーツをするわけではないですが、仕事の出来にも関係があると思うんですよ。

というわけで当ブログからはスポーツをオススメします。

とはいえ最初は気合が入っていても、だんだん面倒くさくなっちゃうんですよね。

「どう継続するか」を考えることは超重要です。

経験的にダイエットをしている友人や恋人や配偶者と一緒にやると継続しやすいです。

実際、わたしも嫁と頻繁に散歩や登山をします。

お互いのコミュニケーションの時間にもなるので一石二鳥です。

 

家具・インテリア

家具・インテリア

家具・インテリア

お金:★★★★★(黒が多いと金かかる)
時間:★★★☆☆(黒が多いと時間かかる)
経験:★★☆☆☆(黒が多いと経験値高い)
儲け:☆☆☆☆☆(黒が多いと儲けられる)
スキル:☆☆☆☆☆(黒が多いとスキルつく)

家具・インテリアはお金がひたすらかかります。

若いうちは勉強や読書などの自己投資系にお金と時間を使いたいので、家具・インテリアは後回しにしています。

ですが、わたしは家具・インテリアは人生においてとても大切なことだと思っています。

人間は人生のうち約3分の1は寝ています。

食事や家族団欒の時間も含めると実に生活の半分以上を家の中で過ごしています。

ましてや私の場合は在宅で仕事をしているので、会社で働く人に比べると家にいる比率はなおさら高いです。

わたしは「家にいる時間を充実させる=人生が充実する」と考えています。

みなさんはこの意見についてどう思いますか?

やっぱり若いうちは勉強したり読書したり旅するなど「経験」に投資したいです。

家具・インテリアはしばらく後回し。

もうちょっと先の楽しみにとっておきます(^_^)

 

ここではあえてオススメしない趣味

料理

料理

料理

料理は素敵な趣味になりえます。

だけど、多くの人にとって料理は趣味というより仕方なくやっていることかもしれません。

毎日料理に手間と時間をかけるわけにはいきません。

実際はカレーや煮物みたいな、一度に簡単にいっぱい作れるものをつくりがちです。

いきなり「料理を趣味にしよう」と言われても「ハァ?時間ねぇよ( ゚д゚)」となるでしょう。

だからここではオススメの趣味としては紹介しません。

でも、普段奥さんが料理をしている家庭で週末だけ旦那さんが料理をする場合は、奥さんの手助けにもなるし、いろんな意味で素敵な趣味となり得るでしょうね。

そういう場合はいつもと違った雰囲気でオシャレな料理を作ったら盛り上がるかもしれません。

わたしもイタリア料理をオシャレに作れる男になりたいと思い続けてはや10年。

普段はそこらへんで弁当を買って食べたり、簡単にカレーを作ったりする日々が続いているので、理想に近づくのはもっと先の話でしょう。

 

音楽鑑賞・映画鑑賞

音楽鑑賞・映画鑑賞

音楽鑑賞・映画鑑賞

音楽鑑賞・映画鑑賞もみなさんすでに各自で楽しんでいることでしょう。

今さらオススメはしません。

音楽鑑賞・映画鑑賞はいいですよね。

 

補足資料(趣味に関する様々なデータ)

資料①:趣味がある人の割合。(趣味がない人→10%、自分がやってることが趣味と言えるか分からない人→26.7%)

趣味に関するアンケート

趣味に関するアンケート

趣味に関するアンケート 株式会社アスマーク調べ

上の調査によると、20代〜50代の男女480人中、「趣味がない」と答えた人が10%で、「自分がやってることが趣味と言えるか分からない」と答えた人が26.7%でした。

つまり、あわせて36.7%もの人がはっきりと趣味と言えるものを持っていないんです。

わたしは昔から趣味があるので、この調査結果を見たときは正直驚きましたね。

「え・・・こんなにも多くの人が趣味がないのか・・・。」と。

でも人にはそれぞれ事情があるので、趣味がないのも仕方がないです。

家庭や仕事を優先したり、そもそも趣味を始めるお金がなかったり、いろんな人がいますもんね。

でも実際は、お金をかけなくてもできる趣味はたくさんあるし、短時間でできる趣味もたくさんあります。

お金や時間が理由で趣味を諦めるのはちょっと違うかなと思います。

 

資料②:趣味と幸福。(趣味がない人は幸福感が低く、趣味がある人は幸福感が高い)

趣味を持っている人の方が幸福感・充実感が高い

趣味を持っている人の方が幸福感・充実感が高い

■趣味を持っている人の方が幸福感・充実感が高いと感じる人は、7割強。

性年代別に見ると、20代女性は85%が趣味を持っている人の方が幸福であると感じている。また、全体的に、男性よりも女性の方が、趣味の有無と幸福感・充実度の関係性が強いと感じている傾向がある。

これに関してはわたしも完全に同意です。

熱中できるものや、そのことを考えただけでウキウキしちゃうものがあると、人生は絶対に楽しくなります。

これはちょうど恋愛に似ているのではないのでしょうか。

恋してる時ってめちゃめちゃ楽しいじゃないですか。

何というか、好きな人がいるだけで生活全体が楽しくなるというか。

乱暴なまとめ方かもしれないけど、趣味もそれと同じだと思うんです。

つまり、熱中できる趣味があることで、仕事や家庭など、他のことにも活気が出てくる。

趣味にはそんな力があるのではないでしょうか。

 

資料③:趣味がある同性/異性について。(限定した趣味を追及している同性に魅力を感じる人は約7割)

限定した趣味を追及している同性に魅力を感じる人は約7割

限定した趣味を追及している同性に魅力を感じる人は約7割

限定した趣味を追及している同性に魅力を感じる人は68.7%、

限定した趣味を追及している異性に魅力を感じる人は57.7%います。

趣味は誰かのためにやったり、他人からの評価を上げるためにするものではありません。

でも趣味があると同性や異性からの評価が上がるようです。

 

趣味がない人・趣味がほしい人にオススメの趣味!まとめ

以上が「趣味がない人にオススメの趣味」となります。

お金や時間がかからないものから有意義なものまで、9つ+αの趣味をご紹介させていただきました。

趣味は上達すればするほど楽しくなるという性質を持っています。

どっぷりハマって人生を楽しんでいきたいですね。

また、わたしは今後も【旅 → グルメ → 写真 → ブログ投稿】の流れでこれらの趣味をしばらく続けると思います。

同じような趣味をお持ちの方がいらっしゃいましたら一緒に遊びましょう。笑

趣味の醍醐味は友達ができることでもありますからね〜

それでは今回はこのへんで!また次回お会いしましょう。

趣味が欲しい人・ない人にオススメの趣味9選!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次