
ニートだって彼女が欲しい!ニート期間に彼女をつくった私の作り方
どうも〜、ゴダ(@oogoda1)です。
今回は「ニートが彼女を作る方法」について。
私はニートをしていた頃、彼女ができたことがあります。
というわけでニートなのに彼女ができた理由を分析してみました。
以下、自分の経験をもとに「ニートなわたしでも彼女ができた理由」を分析してみました。私は女性にモテるわけではないですが、私みたいなフツメンによる分析なので、汎用性があると思います。
※人気のマッチングアプリ→pairs
※単発バイトが簡単に探せるサイト → 単発バイトアプリ「シェアフル」
※様々な業界のバイトが簡単に探せるサイト → 学生のバイトなら【アルバイトEX】
当時の私の状況
<ニート期間中の私のスペック>
年齢:25歳
仕事:なし
月収:0円
貯金:100万
生活:実家で親と生活
車:なし(休日に親の車を使うことはできる。)
就業意欲:正社員になりたくない。就活したくない。
恋愛歴:過去にも彼女がいた。初めての交際ではない。
このときの私は事業に失敗し、しばらくニート状態でした。
当時は就活するつもりもなく、毎日実家でフラフラしていたのを覚えています。
つまり、どこからどう見ても正真正銘のニートだったんです。笑
もうどうしようもないほどに純度100%のニートでした。笑
結論:ニートでも彼女はできます!

結論:ニートでも彼女はできます。
いきなり結論ですが、ポイントさえ押さえればニートでも彼女はできます。
ただ、仕事がある人に比べるとニートはかなり苦戦することでしょう。
考えてみれば当然ですよね。
先行き不透明なこの時代、多くの人が生活の安定を求めています。
「愛する気持ちが大切だ」と理想を唱えても、やはり女は男の経済力が気になるものです。
要するに、ニートって時点でかなりマイナスになるんですよね。
でもだからと言って完全に彼女を作るのが無理というわけではありません。
私にもできたし、私の周囲にも可愛い彼女をゲットしたニートが何人かいました。
結局は運や相性が大事になってくるのかなーと思います。
では、実際どうすれば運よく相性のいい相手(ニートでもOKな相手)に出会えるのでしょうか?
そのへんの事情について自分なりに分析してみたので、気になる人は続きを読んでやってください。
ニートが彼女を作る方法『基本的な考え方編』
基本的な考え方①:夢、目標、のびしろを語る。

ニートが彼女を作るための基本的な考え方①:夢、目標、のびしろを語る
当時のわたしは彼女にずっと夢を語っていました。
「いつか中華圏に行って自分でビジネスをする」とかそういう話をずっとしていたと思います。
それにより当時の彼女は私のことを「今は無職だけど将来は頑張ってくれる」と思ってくれていました。
いま考えるとこれってベンチャー企業の会社説明会とすっごく似ています。
ベンチャー企業は資金もなければ実績もありません。
ベンチャーは夢を語るしかないんですが、それが逆に人々を魅了したりします。
なかには「今はダメでも頑張ってる人」や「目標を持ってひたむきに頑張る人」を好きになる女性もいます。
そういう人が一定数存在するのは間違いないので、ニートは自信を持って自分の夢や目標を語ればいいでしょう。
基本的な考え方②:どうせニートであることはバレる。逆に堂々としよう。

どうせニートであることはバレる。逆に堂々としよう。
ニートをしてた時の私は自分に自信がありませんでした。
女性の前でも堂々とできていませんでした。
例えば女性から「いま何をしてるんですか?」と聞かれたとき。
「無職」とは言えず「事業に失敗して今は後片付けをしてます」などと回答してました。笑
このように質問にちゃんと答えられなかったり話し方が弱々しくなってた気がします。
これだと逆効果なのでニートは堂々と「無職」と答えて夢を語るべきでしょう。
基本的な考え方③:とにかく出会いの数を増やす。

ニートが彼女を作るための基本的な考え方③:とにかく出会いの数を増やす。
これは確率のお話です。
ぶっちゃけ、ニートの彼女になってくれる女性はすごく少ないです。
大部分の女性はニートってだけで恋愛対象からはずします。
でも世の中にはいろんな性格の人がいます。
なかには「ニートでも全然OK」ていう女性も一定数存在します。
ニートが彼女を作るにはニートOKな少数派に出会う必要があります。
少数派に出会うためには、やはり出会いの数を増やしまくるしかないです。
乱暴な言い方をすると「数打ちゃ当たる作戦」です。
ニートOKな女性が全体の1%存在するとして、100回の出会いがあれば1人いる計算になります。
200回の出会いだと2人、300回の出会いだと3人いることになります。
母数が多ければ多いほど成功する回数は増えます。
ニートが彼女を作る方法『外見編』
外見①:顔や身長など生まれつきの部分
イケメンは色々とお得です。
普段からイケメンということでチヤホヤされてる人は、ニートになってもモテます。
私はこの点、出っ歯だしイケメンではないので、顔についてはコンプレックスがあります。
(イケメン、楽して生きてて許さんぞ)
ま、とにかく、顔や身長などは個人の努力で変えることが難しいです。
身だしなみで挽回する必要がありますね。
外見②:身だしなみ、清潔感
服装がオシャレかどうかも大切ですが、ニオイと清潔面はそれ以上に重要です。
特にニートは人に会うことが少ないので、身だしなみをおろそかにしがち。
- 鼻毛出てる
- 鼻くそついてる
- 髪型がダサい
- 爪汚い
- 体臭くさい
- 無精ひげ
などなど、
自分では気づかない問題が発生しています!
できれば社会人をしている友達などを参考に、身だしなみについてもう一度確認しましょう。
(特に鼻毛と鼻くそは出現率がイレギュラーなので要注意。女性は見ている。)
外見③:服装
これは完全に+アルファの部分です。
洋服のセンスがあれば確かに「オシャレだね!」となります。
でも服はお金がかかります。
しかも「ニートのくせに服に金かけてるのか」と思われるリスクもあります。
また実際女性にモテるには服装よりも清潔感やトーク力の方が大切だったりします。
だからオシャレに関しては優先度は低めですね。
身だしなみを整えてさっさと出会いを求めに出かける方がいいです。
ニートが彼女を作る方法『出会い編』
ニートが女性と出会う方法①:バイトする
正社員は嫌でもバイトならしてもいいという人はいるはず。
バイトは基本的に人の出入りが激しいです。
いろんな人が入れ替わるので必然的に出会いも増えるでしょう。
飲食、コンビニ、塾などであれば、バイト同士の交流も少なからずあります。
また、単発バイトアプリ「シェアフル」を使うと単発のバイトが簡単に見つかります。
単発だと毎回働く相手が違い、後腐れないのが嬉しいです。
※単発バイトが簡単に探せるサイト → 単発バイトアプリ「シェアフル」
※様々な業界のバイトが簡単に探せるサイト → 学生のバイトなら【アルバイトEX】
ニートが女性と出会う方法②:趣味のサークルに参加する
フェイスブックやミートアップなどで共通の趣味の友達を探すのはいかがでしょうか?
異性とのトークが苦手でも共通の趣味があれば話題に困りません。
知識があることがアピールできれば、より自分に興味を持ってくれるかもしれませんね。
ちなみに私が趣味のサークルを探すなら旅行・ヨガ・語学あたりを探すでしょう。
ジャンルによっては女性が全然いないのでその辺りも考慮しつつ参加するべきです。
ニートが女性と出会う方法③:マッチングアプリを利用する。
異性と知り合いたいならマッチングアプリを使うのも効果的です。
マッチングアプリとは昔でいう「出会い系サイト」のことです。
「出会い系」というと印象が悪いですが、今はサクラのない優良サイトもたくさんあります。
なかでも日系大手で安心なのがpairsあたりのマッチングアプリですね。
pairsに登録してる人たちはみんな目的が「出会い」で一致しています。
フィーリングさえ合えば話が早いので使い方によってはかなり便利です。
私はもう結婚をしましたが、今独身なら登録してみたいアプリの一つですね。
彼氏が欲しい女性と簡単に出会うことができるなんて楽しそうですよね。
「ニートの彼女の作り方」まとめ
今回のまとめは以下の通りです。
■ニートが彼女を作るための基本的な考え方
- 夢、目標、のびしろを語る。
- どうせニートであることはバレる。逆に堂々としよう。
- とにかく出会いの数を増やす。
■ニートが彼女を作るために外見面で気をつけるべき事項
- 顔や身長など生まれつきの部分
- 身だしなみ、清潔感
- 服装
■ニートが異性と出会う方法
- バイトする
- 趣味のサークルに参加する
- マッチングアプリを利用する。
以上です!
※単発バイトが簡単に探せるサイト → 単発バイトアプリ「シェアフル」
※様々な業界のバイトが簡単に探せるサイト → 学生のバイトなら【アルバイトEX】
コメント