
台湾・新北永和で最高の朝食屋さん「早享」について語ろうじゃないか
台湾グルメといえば朝食屋さんも忘れてはなりません。今回ご紹介するお店は台北の中心地から少し離れていますが、トロトロの濃厚チーズや新鮮なカリカリポテトを使用した台湾風朝食が自慢の名店です。
台湾グルメといえば朝食屋さんも忘れてはなりません。今回ご紹介するお店は台北の中心地から少し離れていますが、トロトロの濃厚チーズや新鮮なカリカリポテトを使用した台湾風朝食が自慢の名店です。
先日台湾の文房具店に行きました。ペンを買うつもりでいったのですが、意外にも台湾旅行のお土産になりそうなものが多くてビックリ!可愛くて、実用的で、台湾っぽいアイテムがいっぱいでした。
台湾で学校にも行かない、仕事もしない、台湾人の配偶者もいない。そんな、ビザなしの方でも台湾に合法的に長期滞在し、家を探す方法についてまとめました。
台湾は南国というイメージがあるけれど、ガイドマップには冬は冷えるとも書いてあります。そこで、今回は台湾在住の私が実際のデータを引用して、冬の台湾旅行の服装を紹介していきたいと思います!
台湾旅行での注意事項を簡潔にまとめました。旅行前のちょっとした時間にサクッと確認することを目的に書いたので是非活用してみてくださいね。
英クアクアレリ・シモンズ社と遠見雜誌の2017年の最新データを参考に、台湾の大学ランキングについてまとめました。また、日本の大学に例えて偏差値もつけてみましたのでぜひ参考にしてみてください。
ここでは、日本人が台湾旅行をする際にダウンロードしておくと便利なアプリを紹介しています。コミュニケーション系、交通系、グルメ系などに分けて、台湾旅行で重宝するアプリを丁寧に説明しています。
「台湾で日本男性はモテるのか?」は多くの男性が気になるテーマだと思います。というわけで台湾のテレビ番組が行なったインタビュー結果をもとに、日本人男性が台湾でモテるかどうかについてまとめました。
美味しいと評判の台湾料理。ですが、実際は八角やパクチーがもりもり入っていて苦手という日本人も多いようです。というわけでここでは、日本人が苦手とする台湾料理についてまとめてみました。
エロビデオ・いちごみるく???今回は、思わず二度見してしまうような名前を商品につけてしまうドリンクスタンド「良辰吉时」のご紹介です。ネーミングセンスはちょっとアレだけど、味は最高でした(^_^)